次の方法で共有


アプリケーション サービスから通知を作成し送信する (非推奨)

重要

Microsoft Graph 通知 API は非推奨になり、2022 年 1 月にデータの返送を停止しています。 別の通知エクスペリエンスについては、Microsoft Azure Notification Hubs を参照してください。 詳細については、ブログ記事「Microsoft Graph 通知 API の廃止 (ベータ版)」を参照してください。

Microsoft Graph API を使用して、ユーザーに通知を作成して送信することができます。 通知はMicrosoft Graph Notifications サービス ストアに格納され、ターゲット ユーザーがサインインしているすべてのデバイスのすべてのアプリ クライアントに送信されます。

ユーザーに通知を送信するために、アプリケーション サービスは以下を実行します。

  1. Microsoft ID プラットフォームを使用して認証します。
  2. 認証トークンを使用して Microsoft Graph API に通知を投稿し、サブスクリプションの作成時にアプリ クライアントから取得したユーザー通知サブスクリプション ID を使用してユーザーをターゲットにします。

注:

認証を簡素化するために、新しく改善された簡易の通知 SDK とユーザー通知サブスクリプション ID をクライアント側で使用して、通知を受信したり通知状態を管理することをお勧めします。 または、委任されたアクセス許可を使用してユーザーに代わって通知を投稿することもできます。アプリ サービスはアクセス トークンと更新トークンを維持する必要がありますが、これはお勧めしません。 OAuth 2.0 OBO フローについての詳細は、「委任ユーザー ID を使用するサービス間の呼び出し」を参照してください。

iOS での保証済み配信

iOS などのプラットフォームでは、特定の電力条件下で、バッチ処理により生データの通知の配信が遅れたり、ターゲット エンドポイントにまったく届かないことがあります。 iOS のユーザーに配信される優先度の高い通知の場合、Microsoft Graph の通知プラットフォームでは、生から視覚へのトースト通知の "fallback" オプションを指定できます。これは、ターゲットの iOS デバイスに視覚的なトースト通知を自動的に送信します。これにより、ユーザーはほぼリアルタイムで通知を受けることができます。 fallback オプションの利用方法については、「通知リソース」を参照してください。

はじめに

アプリ サービスがユーザーへの通知の送信を開始する方法については、「通知」および「App Service のサンプル」を参照してください。