次の方法で共有


RunApplication マクロ アクション

適用先: Access 2013、Office 2013

セキュリティノートセキュリティノート
実行可能ファイルまたはマクロやアプリケーションのコードを実行するときは注意が必要です。 実行可能ファイルまたはコードを使用してアクションを実行すると、コンピューターおよびデータのセキュリティを損なうおそれがあります。

You can use the RunApplication action to run a Microsoft Windows-based or MS-DOS-based application, such as Microsoft Excel, Microsoft Word, or Microsoft PowerPoint, from within Microsoft Access. For example, you may want to paste Excel spreadsheet data into your Access database.

注:

このアクションは、データベースが信頼されていない場合には許可されません。

Setting

"RunApplication/アプリケーションの実行" アクションの引数は次のとおりです。

アクションの引数

説明

Command Line/コマンド ライン

アプリケーションの起動に使用されるコマンド ライン (パスや、特定のモードでアプリケーションを実行するスイッチなど、その他の必要なパラメーターを含む)。 [マクロ ビルダー] ウィンドウの [アクション引数] セクションの [コマンド ライン] ボックスにコマンド ラインを入力します。 これは必須の引数です。

注釈

このアクションで指定したアプリケーションは、画面の一番手前で起動します。 このアクションが定義されているマクロは、アプリケーションの起動後も継続して実行されます。

You can transfer data between the other application and Access by using the Microsoft Windows dynamic data exchange (DDE) facility or the Clipboard. You can use the SendKeys action to send keystrokes to the other application (although DDE is a more efficient method for transferring data). You can also share data among applications by using automation.

MS-DOS ベースのアプリケーションは、Windows 環境の MS-DOS ウィンドウで実行します。

Windows オペレーティング システムでは、エクスプローラーからプログラムを起動する方法、[ スタート] メニューの [ ファイル名を指定して実行] コマンドを使用する方法、Windows のデスクトップでプログラム アイコンをダブルクリックする方法など、さまざまな方法でアプリケーションを実行できます。

You can't run the RunApplication action in a Visual Basic for Applications (VBA) module. Use the VBA Shell function instead.