ボタンを使用して Excel で Office スクリプトを実行する
ブックにスクリプト ボタンを追加することにより、同僚がスクリプトを見つけて実行するのに役立ちます。
スクリプト ボタンの作成
任意のスクリプトで、スクリプトの詳細ページまたはコード エディターの作業ウィンドウの [ その他のオプション (...)] メニューに移動し、[追加] ボタンを選択します。 これにより、選択した場合に関連付けられたスクリプトを実行するブックにボタンが作成されます。 また、スクリプトをブックと共有します。ブックへの書き込みアクセス許可を持つすべてのユーザーが、便利な自動処理を使用できます。
次のスクリーンショットは、[ピボットテーブルの作成] というタイトルのスクリプトの [スクリプトの詳細] ページを示しており、[その他のオプション (...)] メニューの [追加] ボタン オプションが強調表示されています。
スクリプト ボタンを削除する
ボタンを使用してスクリプトの共有を停止するには、スクリプトの詳細ページの [その他のオプション (...)] メニューに移動し、[ 共有の停止] を選択します。 これにより、スクリプトを実行しているすべてのボタンが削除されます。 1 つのボタンを削除すると、操作が元に戻された場合や、ボタンが切り取って貼り付けられた場合でも、その 1 つのボタンからスクリプトが削除されます。
以前のバージョンの Excel
Office スクリプトをサポートしていないバージョンの Excel で開いた場合、スクリプト ボタンは機能しません。 その場合、ボタンは引き続き表示されますが、選択しても効果はありません。