次の方法で共有


Set-WebSitesPolicy

Web サイト ポリシーを変更します。

構文

Set-WebSitesPolicy
   [-PlanName] <String>
   [-ComputeMode] <ComputeModeOptions>
   [-SiteMode] <String>
   [[-CpuLimitPercentage] <Double>]
   [[-CpuLimitPeriodInMinutes] <Int32>]
   [[-CpuLimitAction] <Int32>]
   [[-MemoryLimitInMB] <Int32>]
   [[-MemoryLimitWorkingSetInMB] <Int32>]
   [[-FailProtectionLimit] <Int32>]
   [[-FailProtectionPeriodInSeconds] <Int32>]
   [[-FailProtectionPenaltyPeriodInSeconds] <Int32>]
   [[-IdleTimeoutInMinutes] <Int32>]
   [[-IdleTimeoutAction] <IdleTimeoutActionOptions>]
   [[-IdlePriority] <Int32>]
   [[-WorkerProcessLimit] <Int32>]
   [[-FastCgiProcessLimit] <Int32>]
   [[-HttpQueueLength] <Int32>]
   [[-CustomDomainsEnabled] <Boolean>]
   [[-SniBasedSslEnabled] <Boolean>]
   [[-IpBasedSslEnabled] <Boolean>]
   [[-FtpEnabled] <Boolean>]
   [[-FtpsEnabled] <Boolean>]
   [[-CsmOverHTTPEnabled] <Boolean>]
   [[-CsmOverHTTPsEnabled] <Boolean>]
   [[-WebDeployOverHTTPEnabled] <Boolean>]
   [[-WebDeployOverHTTPsEnabled] <Boolean>]
   [[-KuduOverHTTPEnabled] <Boolean>]
   [[-KuduOverHTTPsEnabled] <Boolean>]
   [[-IpBasedSslMode] <IpBasedSslModeOptions>]
   [[-WorkerProcess64BitEnabled] <Boolean>]
   [[-WorkerProcess64BitAsDefault] <Boolean>]
   [[-WebSocketsEnabled] <Boolean>]
   [[-AlwaysOnEnabled] <Boolean>]
   [[-AppConcurrentRequestLimit] <Int32>]
   [[-WebSocketConcurrentRequestLimit] <Int32>]
   [-RemoteSettings <RemoteSettings>]
   [-SuppressRequestIdLine]
   [-WhatIf]
   [-Confirm]
   [<CommonParameters>]

説明

Set-WebSitesPolicy コマンドレットは、Web サイト ポリシーを変更します。

例 1: サイト ポリシーを構成する

PS C:\> Set-WebSitesPolicy -PlanName "04838e4a-7b3f-4360-a122-41739ef9f3bb" -ComputeMode "Shared" -SiteMode "Basic" -MemoryLimitInMB 384 -MemoryLimitWorkingSetInMB 256 -HttpQueueLength 2000 -CustomDomainsEnabled $True -SniBasedSslEnabled $True -IpBasedSslEnabled $True -IpBasedSslMode "Ipv4AndIpv6" -WorkerProcess64BitEnabled $True -WorkerProcess64BitAsDefault $False -WebSocketsEnabled $True -AppConcurrentRequestLimit 6000 -IdleTimeoutAction "Suspend"

このコマンドは、プラン名が 04838e4a-7b3f-4360-a122-41739ef9f3bb (このプラン名はサブスクリプション ID に対応する) のサイトのサイト ポリシーを構成します。

パラメーター

-AlwaysOnEnabled

{{Fill AlwaysOnEnabled Description}}

Type:Boolean
Position:32
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-AppConcurrentRequestLimit

1 つのワーカー プロセスで処理できる同時 HTTP 要求の最大数を指定します。

Type:Int32
Position:33
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-ComputeMode

Web サイトが実行されるホスティング環境の種類を指定します。 有効な値は次のとおりです。

  • 共有。 Web サイトは、共有/マルチテナント ホスティング環境で実行されます。
  • 専用。 Web サイトは、独自の専用ホスティング環境で実行されます。

次に例を示します。

-ComputeMode "Shared"

Type:ComputeModeOptions
Accepted values:Shared, Dedicated
Position:1
Default value:None
Required:True
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-Confirm

コマンドレットの実行前に確認を求めるメッセージが表示されます。

Type:SwitchParameter
Aliases:cf
Position:Named
Default value:False
Required:False
Accept pipeline input:False
Accept wildcard characters:False

-CpuLimitAction

{{Fill CpuLimitAction Description}}

Type:Int32
Position:5
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-CpuLimitPercentage

このポリシー下にあるサイトに対する CPU 制限の割合を指定します。 このパラメーターは、1 つのワーカー プロセスで長時間にわたって大量の CPU リソースを使用できないようにするために、 CpuLimitPeriod パラメーターと共に使用されます。

たとえば、 CpuLimitPercentage プロパティに値 80、 CpuLimitPeriod プロパティに 3 分の値を指定するとします。 ワーカー プロセスが 3 分間にわたって CPU リソースの 80% 以上を消費する場合、ワーカー プロセスは CPU 使用率を減らすために "調整" されます。

Type:Double
Position:3
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-CpuLimitPeriodInMinutes

{{Fill CpuLimitPeriodInMinutes Description}}

Type:Int32
Position:4
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-CsmOverHTTPEnabled

{{Fill CsmOverHTTPEnabled Description}}

Type:Boolean
Position:22
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-CsmOverHTTPsEnabled

{{Fill CsmOverHTTPsEnabled Description}}

Type:Boolean
Position:23
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-CustomDomainsEnabled

サイトでカスタム ドメイン名を使用できることを示します。

Type:Boolean
Position:17
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-FailProtectionLimit

ワーカー プロセスが中断されるまでに失敗する回数を指定します。 Fail Protection は、次の 3 つのプロパティの値を指定することで機能します。

  • FailProtectionLimit (たとえば、5 つのエラー)
  • FailProtectionPeriod (例: 2 分)
  • FailProtectionPenaltyPeriod (例: 10 分)

その後、システムはプロセスを 2 分間監視します ( FailProtectionPeriod プロパティで指定された時間)。 その期間中に 5 つのエラー ( FailProtectionLimit プロパティで指定された数) が発生した場合、プロセスはシャットダウンされます。 その後、システムはプロセスを再起動する前に 10 分 ( FailProtectionPenaltyPeriod プロパティで指定された時間) 待機します。

Type:Int32
Position:8
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-FailProtectionPenaltyPeriodInSeconds

{{Fill FailProtectionPenaltyPeriodInSeconds Description}}

Type:Int32
Position:10
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-FailProtectionPeriodInSeconds

{{Fill FailProtectionPeriodInSeconds Description}}

Type:Int32
Position:9
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-FastCgiProcessLimit

1 つのワーカー プロセスで作成できる FastCGI プロセスの最大数を指定します。 FastCGI は、Web サーバーとアプリケーション間の通信を容易にするプログラミング インターフェイスです。

Type:Int32
Position:15
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-FtpEnabled

{{Fill FtpEnabled Description}}

Type:Boolean
Position:20
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-FtpsEnabled

{{Fill FtpsEnabled Description}}

Type:Boolean
Position:21
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-HttpQueueLength

HTTP キューに一度に格納できる HTTP 要求の最大数を指定します。

Type:Int32
Position:16
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-IdlePriority

{{Fill IdlePriority Description}}

Type:Int32
Position:13
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-IdleTimeoutAction

アイドル状態のワーカー プロセスで実行されるアクションを指定します。 有効な値は次のとおりです。

  • 0 またはシャットダウン。 プロセスがシャットダウンされます。
  • 1 または中断。 したがって、プロセスは中断されます。 この値は、Windows Server 2012 R2 でのみ使用できます。

次に例を示します。

-IdleTimeOutAction "Suspend"

Type:IdleTimeoutActionOptions
Accepted values:Terminate, Suspend
Position:12
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-IdleTimeoutInMinutes

{{Fill IdleTimeoutInMinutes Description}}

Type:Int32
Position:11
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-IpBasedSslEnabled

IP ベースの SSL が有効になっていることを示します。 IP ベースの SSL は、サーバーのパブリック IP アドレスをドメイン名にマッピングすることで、証明書とドメイン名を関連付けます。 特に、これは、すべてのサーバーが専用の IP アドレスを持っている必要があることを意味します。

Type:Boolean
Position:19
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-IpBasedSslMode

サポートされている IP アドレスの種類を指定します。 有効な値は次のとおりです。

  • Ipv4
  • Ipv6
  • Ipv4AndIpv6

次に例を示します。

-IpBasedSslMode "IPv6"

Type:IpBasedSslModeOptions
Accepted values:Ipv4, Ipv6, Ipv4AndIpv6
Position:28
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-KuduOverHTTPEnabled

{{Fill KuduOverHTTPEnabled Description}}

Type:Boolean
Position:26
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-KuduOverHTTPsEnabled

{{Fill KuduOverHTTPsEnabled Description}}

Type:Boolean
Position:27
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-MemoryLimitInMB

割り当てられているメモリの量をメガバイト単位で指定します。

Type:Int32
Position:6
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-MemoryLimitWorkingSetInMB

ワーキング セットで使用できるメモリの量をメガバイト単位で指定します。

Type:Int32
Position:7
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-PlanName

プランの名前を指定します。 次に例を示します。

-PlanName "Standard"

Type:String
Position:0
Default value:None
Required:True
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-RemoteSettings

{{Fill RemoteSettings Description}}

Type:RemoteSettings
Position:Named
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:False
Accept wildcard characters:False

-SiteMode

ポリシーのサイト モードを指定します。 有効な値は次のとおりです。

  • 基本。 Shared プラン、Basic プラン、Standard プランで使用されます。
  • 限定的。 Free プランで使用されます。

次に例を示します。

-SiteMode "Basic"

Type:String
Accepted values:Basic, Limited, Dedicated
Position:2
Default value:None
Required:True
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-SniBasedSslEnabled

SNI ベース (サーバー名表示) SSL が有効になっていることを示します。 SNI を使用すると、サーバーは複数の SSL 証明書を 1 つの IP アドレスに関連付けることができます。

Type:Boolean
Position:18
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-SuppressRequestIdLine

{{Fill SuppressRequestIdLine Description}}

Type:SwitchParameter
Position:Named
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:False
Accept wildcard characters:False

-WebDeployOverHTTPEnabled

{{Fill WebDeployOverHTTPEnabled Description}}

Type:Boolean
Position:24
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-WebDeployOverHTTPsEnabled

{{Fill WebDeployOverHTTPsEnabled Description}}

Type:Boolean
Position:25
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-WebSocketConcurrentRequestLimit

{{Fill WebSocketConcurrentRequestLimit Description}}

Type:Int32
Position:34
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-WebSocketsEnabled

WebSocket が有効になっていることを示します。 Web ソケットは、クライアントとサーバー間の双方向通信を容易にします。

Type:Boolean
Position:31
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-WhatIf

コマンドレットの実行時に発生する内容を示します。 このコマンドレットは実行されません。

Type:SwitchParameter
Aliases:wi
Position:Named
Default value:False
Required:False
Accept pipeline input:False
Accept wildcard characters:False

-WorkerProcess64BitAsDefault

サイトが既定で 64 ビット ワーカー プロセスを実行することを示します。 有効にすると、64 ビット ワーカー プロセスを使用しない管理者は、32 ビット処理を許可するようにサイトを手動で変更する必要があります。

Type:Boolean
Position:30
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-WorkerProcess64BitEnabled

サイトが 64 ビットワーカー プロセスを実行できることを示します。 有効にすると、サイトは既定で引き続き 32 ビット処理を使用します。 ただし、管理者はサイトに対して 64 ビット処理を手動で有効にすることができます。

Type:Boolean
Position:29
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-WorkerProcessLimit

1 つのワーカーで実行できるワーカー プロセスの最大数を指定します。

Type:Int32
Position:14
Default value:None
Required:False
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False