次の方法で共有


デストラクター (C++)

"デストラクター" 関数は、コンストラクター関数の逆の操作を行います。 呼び出されるのは、オブジェクトが破棄 (割り当てを解放) されるときです。 関数をクラスのデストラクターとして指定するには、クラス名の前にティルダ (~) を付けます。 たとえば、クラス String のデストラクターを宣言するには、~String() とします。

/clr のコンパイルでは、マネージおよびアンマネージ リソースを解放する際に、デストラクターが特別な役割を果たします。 詳細については、「Visual C++ のデストラクター、およびファイナライザー」を参照してください。

使用例

デストラクターは、通常、オブジェクトが不要になったときに "クリーンアップ" を行うために使用されます。 String クラスの次のような宣言があるとします。

// spec1_destructors.cpp
#include <string.h>

class String {
public:
   String( char *ch );  // Declare constructor
   ~String();           //  and destructor.
private:
   char    *_text;
   size_t  sizeOfText;
};

// Define the constructor.
String::String( char *ch ) {
   sizeOfText = strlen( ch ) + 1;

   // Dynamically allocate the correct amount of memory.
   _text = new char[ sizeOfText ];

   // If the allocation succeeds, copy the initialization string.
   if( _text )
      strcpy_s( _text, sizeOfText, ch );
}

// Define the destructor.
String::~String() {
   // Deallocate the memory that was previously reserved
   //  for this string.
   if (_text)
      delete[] _text;
}

int main() {
   String str("The piper in the glen...");
}

上の例では、デストラクター String::~String が delete 演算子を使用して、テキストの保存のために動的に割り当てられた領域を解放します。

参照

関連項目

特殊なメンバー関数 (C++)