次の方法で共有


方法 : [変数] ウィンドウで値を編集する

[変数] ウィンドウの [自動変数][ローカル][ウォッチ] には、デバッグ セッション中に特定の変数値が表示されます。 [クイック ウォッチ] ダイアログ ボックスにも変数を表示できます。 デバッガーが中断モードの場合、[変数] ウィンドウで、表示されるほとんどの変数値を編集できます。

注意

浮動小数点値を編集すると、小数部分の 10 進とバイナリの変換により、多少の誤差が発生する場合があります。特に影響のないように見える編集でも、浮動小数点値の最下位バイトが変化する場合があります。

[ウォッチ] ウィンドウで式を評価すると、更新用のアイコンが表示されることがあります。 このアイコンが表示されると、エラーまたは古い値が存在することがわかります。 詳細については、「方法 : ウォッチ値を再表示する」を参照してください。

必要に応じて、値に式を入力することもできます。 デバッガーで式が評価され、結果の値で置換されます。 デバッガーの [ウォッチ] ウィンドウでは、有効な言語式であれば大部分が受け入れられます。 詳細については、「デバッガー内の式」を参照してください。

ネイティブ コードでプログラミングしている場合、変数名や変数名を含む式のコンテキストを修飾することが必要になる場合があります。 コンテキストとは、変数が配置される、関数、ソース ファイル、およびモジュールを指します。 この場合、コンテキスト演算子の構文を使用できます。

式を評価すると、変数の値が変わる場合や、プログラムの状態に影響が及ぶ場合があります。 たとえば、次の式を評価すると、var1 と var2 の各値が変わります。

var1 = var2++

データを変更する式は、副作用があると言われています。気付かないうちに予期しない結果になる可能性があります。 そのため、式を実行する前に影響を理解する必要があります。

[変数] ウィンドウまたは [クイック ウォッチ] で値を編集するには

  1. デバッガーは中断モードである必要があります。

  2. 変数が配列またはオブジェクトである場合、[名前] ボックスの名前の横にツリー コントロールが表示されます。 必要に応じて、[名前] 列で変数を展開し、値を編集する要素を見つけます。

  3. 変更する行で、[値] 列をダブルクリックします。

  4. 新しい値を入力します。

  5. ENTER キーを押します。

参照

処理手順

方法 : デバッガー変数ウィンドウを使用する

その他の技術情報

[変数] ウィンドウ