次の方法で共有


function::operator()

呼び出し可能オブジェクトを呼び出します。

result_type operator()(T1 t1, T2 t2, ..., TN tN);

パラメーター

  • TN
    N 番目の呼び出し引数の型。

  • tN
    N 番目の呼び出し引数。

解説

このメンバー関数は INVOKE(fn, t1, t2, ..., tN, Ret) を返します (fn は、*this に格納されているターゲット オブジェクト)。 ラップされた呼び出し可能オブジェクトを呼び出すときに使用します。

使用例

 

// std_tr1__functional__function_operator_call.cpp 
// compile with: /EHsc 
#include <functional> 
#include <iostream> 
 
int neg(int val) 
    { 
    return (-val); 
    } 
 
int main() 
    { 
    std::function<int (int)> fn1(neg); 
    std::cout << std::boolalpha << "empty == " << !fn1 << std::endl; 
    std::cout << "val == " << fn1(3) << std::endl; 
 
    return (0); 
    } 
 
  

必要条件

ヘッダー: <functional>

名前空間: std

参照

関連項目

function クラス

function::target