方法: call クラスおよび transformer クラスに処理関数を提供する
ここでは、concurrency::call クラスおよび concurrency::transformer クラスに処理関数を提供するいくつかの方法について説明します。
最初の例では、ラムダ式を call オブジェクトに渡す方法を示します。 2 番目の例では、関数オブジェクトを call オブジェクトに渡す方法を示します。 3 番目の例では、クラス メソッドを call オブジェクトにバインドする方法を示します。
このトピックの説明では、すべての例で call クラスを使用します。 transformer クラスの使用例については、「方法: データ パイプラインでトランスフォーマーを使用する」を参照してください。
使用例
次の例は、call クラスを使用する一般的な方法を示しています。 この例は、ラムダ関数を call コンストラクターに渡します。
// call-lambda.cpp
// compile with: /EHsc
#include <agents.h>
#include <iostream>
using namespace concurrency;
using namespace std;
int wmain()
{
// Stores the result of the computation.
single_assignment<int> result;
// Pass a lambda function to a call object that computes the square
// of its input and then sends the result to the message buffer.
call<int> c([&](int n) {
send(result, n * n);
});
// Send a message to the call object and print the result.
send(c, 13);
wcout << L"13 squared is " << receive(result) << L'.' << endl;
}
この例を実行すると、次の出力が生成されます。
次の例は前の例に似ていますが、関数オブジェクト (ファンクタ) と共に call クラスを使用する点が異なります。
// call-functor.cpp
// compile with: /EHsc
#include <agents.h>
#include <iostream>
using namespace concurrency;
using namespace std;
// Functor class that computes the square of its input.
class square
{
public:
explicit square(ITarget<int>& target)
: _target(target)
{
}
// Function call operator for the functor class.
void operator()(int n)
{
send(_target, n * n);
}
private:
ITarget<int>& _target;
};
int wmain()
{
// Stores the result of the computation.
single_assignment<int> result;
// Pass a function object to the call constructor.
square s(result);
call<int> c(s);
// Send a message to the call object and print the result.
send(c, 13);
wcout << L"13 squared is " << receive(result) << L'.' << endl;
}
次の例は前の例に似ていますが、std::bind1st 関数と std::mem_fun 関数を使用して call オブジェクトをクラス メソッドにバインドする点が異なります。
この方法は、関数呼び出し演算子 operator() ではなく、特定のクラス メソッドに call オブジェクトまたは transformer オブジェクトをバインドする必要がある場合に使用します。
// call-method.cpp
// compile with: /EHsc
#include <agents.h>
#include <functional>
#include <iostream>
using namespace concurrency;
using namespace std;
// Class that computes the square of its input.
class square
{
public:
explicit square(ITarget<int>& target)
: _target(target)
{
}
// Method that computes the square of its input.
void square_value(int n)
{
send(_target, n * n);
}
private:
ITarget<int>& _target;
};
int wmain()
{
// Stores the result of the computation.
single_assignment<int> result;
// Bind a class method to a call object.
square s(result);
call<int> c(bind1st(mem_fun(&square::square_value), &s));
// Send a message to the call object and print the result.
send(c, 13);
wcout << L"13 squared is " << receive(result) << L'.' << endl;
}
また、次の例に示すように、bind1st 関数の結果を std::ffunction オブジェクトに割り当てるか、auto キーワードを使用することもできます。
// Assign to a function object.
function<void(int)> f1 = bind1st(mem_fun(&square::square_value), &s);
call<int> c1(f1);
// Alternatively, use the auto keyword to have the compiler deduce the type.
auto f2 = bind1st(mem_fun(&square::square_value), &s);
call<int> c2(f2);
コードのコンパイル
コード例をコピーし、Visual Studio プロジェクトに貼り付けるか、call.cpp という名前のファイルに貼り付けてから、Visual Studio のコマンド プロンプト ウィンドウで次のコマンドを実行します。
cl.exe /EHsc call.cpp