次の方法で共有


D3DVERTEXELEMENT9 構造体

D3DVERTEXELEMENT9 構造体

パイプラインへの入力頂点データを定義する。

構文

typedef struct _D3DVERTEXELEMENT9 {
    BYTE Stream;
    BYTE Offset;
    BYTE Type;
    BYTE Method;
    BYTE Usage;
    BYTE UsageIndex;
} D3DVERTEXELEMENT9;

メンバ

  • Stream
    ストリーム番号。
  • Offset
    ストリームの先頭からデータの先頭までのオフセット (ある場合)。
  • Type
    データ型。データのサイズを定義する、事前定義された複数の型のいずれか。詳細については、「D3DDECLTYPE」を参照すること。
  • Method
    テセレータ処理方法。この方法によって、テセレータが頂点データを解釈する方法または頂点データを操作する方法が決まる。詳細については、「D3DDECLMETHOD」を参照すること。
  • Usage
    データの意図されている使用方法を定義する。詳細については、「D3DDECLUSAGE」を参照すること。
  • UsageIndex
    ユーザーが複数の使用方法を指定できるようにするための使用方法データを変更する。

注意

頂点データは、VERTEXELEMENT9 構造体の配列を使って定義する。

構造体の情報

ヘッダー d3d9types.h
最低限のオペレーティング システム Windows 98