Share via


D3DXCreateTexture 関数

D3DXCreateTexture 関数

必要に応じて呼び出しパラメータを調整し、空のテクスチャを作成する。

構文

HRESULT D3DXCreateTexture(      
    LPDIRECT3DDEVICE9 pDevice,
    UINT Width,
    UINT Height,
    UINT MipLevels,
    DWORD Usage,
    D3DFORMAT Format,
    D3DPOOL Pool,
    LPDIRECT3DTEXTURE9 *ppTexture
);

パラメータ

  • pDevice
    [in] IDirect3DDevice9 インターフェイスへのポインタ。テクスチャに関連付けられているデバイスを表す。
  • Width
    [in] 幅 (ピクセル単位)。この値が 0 の場合、値 1 が使用される。「注意」を参照すること。
  • Height
    [in] 高さ (ピクセル単位)。この値が 0 の場合、値 1 が使用される。「注意」を参照すること。
  • MipLevels
    [in] 要求されるミップ レベルの数。この値が 0 または D3DX_DEFAULT の場合は、完全なミップマップ チェーンが作成される。
  • Usage
    [in] 0、D3DUSAGE_RENDERTARGET、または D3DUSAGE_DYNAMIC。このフラグを D3DUSAGE_RENDERTARGET に設定すると、そのサーフェイスはレンダリング ターゲットとして使うことを示す。その後でリソースを、IDirect3DDevice9::SetRenderTarget メソッドの pNewRenderTarget パラメータに渡すことができる。D3DUSAGE_RENDERTARGET または D3DUSAGE_DYNAMIC を指定する場合、アプリケーションは IDirect3D9::CheckDeviceFormat を呼び出して、デバイスがこの処理をサポートしていることを確認する必要がある。動的テクスチャの使い方の詳細については、「動的テクスチャの使い方」を参照すること。
  • Format
    [in] D3DFORMAT 列挙型のメンバ。テクスチャに対して要求されたピクセル フォーマットを記述する。要求したフォーマットをデバイスがサポートしていない場合は、指定したものと異なるテクスチャが返される場合がある。アプリケーションでは、返されたテクスチャのフォーマットをチェックし、要求したフォーマットと一致するかどうかを確認する必要がある。
  • Pool
    [in] D3DPOOL 列挙型のメンバ。テクスチャの配置先となるメモリ クラスを記述する。
  • ppTexture
    [out] 作成されたキューブ テクスチャ オブジェクトを表す、IDirect3DTexture9 インターフェイスへのポインタのアドレス。

戻り値

成功した場合は、D3D_OK を返す。

失敗した場合は、次のいずれかの値を返す。

D3DERR_NOTAVAILABLE このデバイスは、問い合わせたテクニックをサポートしていない。
D3DERR_OUTOFVIDEOMEMORY Microsoft® Direct3D® が処理を行うのに十分なディスプレイ メモリがない。
D3DERR_INVALIDCALL メソッドの呼び出しが無効である。たとえば、メソッドのパラメータに無効な値が設定されている場合などである。
E_OUTOFMEMORY Direct3D が呼び出しを完了するための十分なメモリを割り当てることができなかった。

注意

D3DXCreateTexture は、内部で D3DXCheckTextureRequirements を使って呼び出しパラメータを調整する。したがって、IDirect3DDevice9::CreateTexture の呼び出しが失敗する場合でも、D3DXCreateTexture の呼び出しは成功することが多い。

HeightWidth を両方とも D3DX_DEFAULT に設定すると、両方のパラメータに値 256 が使われる。HeightWidth のどちらかを D3DX_DEFAULT に設定し、もう一方のパラメータに数値を設定すると、テクスチャは、高さと幅がその数値と等しい正方形になる。

関数の情報

ヘッダー d3dx9tex.h
インポート ライブラリ d3dx9.lib
最低限のオペレーティング システム Windows 98

参照

テクスチャの色変換