次の方法で共有


10Level9 ID3D11Device メソッド

ここでは、ID3D11Device の各メソッドでの 10Level9 機能の相違を取り上げます。

  • ID3D11Device::CheckCounter
  • ID3D11Device::CheckFormatSupport
  • ID3D11Device::CheckMultisampleQualityLevels
  • ID3D11Device::CreateBlendState
  • ID3D11Device::CreateBuffer
  • ID3D11Device::CreateCounter
  • ID3D11Device::CreateDepthStencilView
  • ID3D11Device::CreateDomainShader
  • ID3D11Device::CreateGeometryShader
  • ID3D11Device::CreateGeometryShaderWithStreamOutput
  • ID3D11Device::CreateHullShader
  • ID3D11Device::CreateInputLayout
  • ID3D11Device::CreatePixelShader
  • ID3D11Device::CreatePredicate
  • ID3D11Device::CreateQuery
  • ID3D11Device::CreateRasterizerState
  • ID3D11Device::CreateRenderTargetView
  • ID3D11Device::CreateSamplerState
  • ID3D11Device::CreateShaderResourceView
  • ID3D11Device::CreateTexture1D
  • ID3D11Device::CreateTexture2D
  • ID3D11Device::CreateTexture3D
  • ID3D11Device::CreateUnorderedAccessView
  • ID3D11Device::CreateVertexShader

ID3D11Device::CheckCounter

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 非サポート
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 相違点はありません。

ID3D11Device::CheckFormatSupport

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 機能レベル別のフォーマット サポートを参照してください。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 相違点はありません。

ID3D11Device::CheckMultisampleQualityLevels

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 機能レベルでは MSAA サポートに関して何も保証していません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 相違点はありません。

ID3D11Device::CreateBlendState

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1

AlphaToCoverageEnable は FALSE である必要があります。

最初の 4 つの BlendEnables は、すべて同じ値である必要があります。

D3D11_BLEND_SRC_ALPHASAT はサポートされません。

デュアルソースのカラー ブレンド (名前に SRC1 を含む、あらゆる SrcBlend および DestBlend) はサポートされません。

D3D_FEATURE_LEVEL_9_2

AlphaToCoverageEnable は FALSE である必要があります。

最初の 4 つの BlendEnables は、すべて同じ値である必要があります。

最初の 4 つの RenderTargetWriteMasks は、すべて同じ値である必要があります。

D3D11_BLEND_SRC_ALPHASAT はサポートされません。

デュアルソースのカラー ブレンド (名前に SRC1 を含む、あらゆる SrcBlend および DestBlend) はサポートされません。

D3D_FEATURE_LEVEL_9_3

AlphaToCoverageEnable は FALSE である必要があります。

最初の 4 つの BlendEnables は、すべて同じ値である必要があります。

D3D11_BLEND_SRC_ALPHASAT はサポートされません。

デュアルソースのカラー ブレンド (名前に SRC1 を含む、あらゆる SrcBlend および DestBlend) はサポートされません。

D3D_FEATURE_LEVEL_10_0 アルファトゥカバレッジの追加

ID3D11Device::CreateBuffer

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3

バッファーには、レンダー ターゲット ビューを設定できません。

バッファーには、D3D11_BIND_VERTEX_BUFFER、D3D11_BIND_INDEX_BUFFER、または D3D11_BIND_CONSTANT_BUFFER のいずれか 1 つの正確な値を設定する必要があります。

D3D11_BIND_INDEX_BUFFER を設定する場合は、明示的なフォーマットを選択する必要があります。

ID3D11Device::CreateCounter

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 非サポート
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 相違点はありません。

ID3D11Device::CreateDepthStencilView

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 2 面ステンシルはサポートされません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 相違点はありません。

ID3D11Device::CreateDomainShader

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 非サポート
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_10_0 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_10_1 相違点はありません。

ID3D11Device::CreateGeometryShader

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 非サポート
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 相違点はありません。

ID3D11Device::CreateGeometryShaderWithStreamOutput

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 非サポート
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 相違点はありません。

ID3D11Device::CreateHullShader

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 非サポート
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_10_0 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_10_1 相違点はありません。

ID3D11Device::CreateInputLayout

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 D3D11_INPUT_PER_INSTANCE_DATA はサポートされません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 D3D11_INPUT_PER_INSTANCE_DATA はサポートされません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 D3D11_INPUT_PER_VERTEX_DATA を設定したストリームがある場合、頂点ストリーム ゼロには D3D11_INPUT_PER_VERTEX_DATA を設定する必要があります。

各機能レベルで頂点データに使用可能なフォーマットの詳細については、機能レベル別のフォーマット サポートの表を参照してください。

ID3D11Device::CreatePixelShader

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 ps_4_0_level_9_1 を使用する必要があります。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 ps_4_0_level_9_1 を使用する必要があります。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 ps_4_0_level_9_3 または ps_4_0_level_9_1 を使用する必要があります。

ID3D11Device::CreatePredicate

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 非サポート
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 相違点はありません。

ID3D11Device::CreateQuery

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 イベント クエリのみがサポートされます。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 イベント クエリおよびオクルージョン クエリがサポートされます。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 イベント クエリおよびオクルージョン クエリがサポートされます。

ID3D11Device::CreateRasterizerState

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 DepthClipEnable は TRUE である必要があります。DepthBiasClamp は 0 に設定する必要があります。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 DepthClipEnable は TRUE である必要があります。DepthBiasClamp は 0 に設定する必要があります。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 DepthClipEnable は TRUE である必要があります。DepthBiasClamp は 0 に設定する必要があります。

ID3D11Device::CreateRenderTargetView

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 Texture2D オブジェクトのレンダー ターゲット ビューのみサポートできます。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 相違点はありません。

ID3D11Device::CreateSamplerState

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1

比較フィルターはサポートされません。

境界色は [0,1] 内である必要があります。

Min LOD を小数にすることはできません。

Max LOD は FLT_MAX である必要があります。

最大の異方性は 2 です。

D3D11_TEXTURE_ADDRESS_MIRRORONCE はサポートされません。

D3D_FEATURE_LEVEL_9_2

比較フィルターはサポートされません。

境界色は [0,1] 内である必要があります。

Min LOD を小数にすることはできません。

Max LOD は FLT_MAX である必要があります。

最大の異方性は 16 です。

D3D_FEATURE_LEVEL_9_3

比較フィルターはサポートされません。

境界色は [0,1] 内である必要があります。

Min LOD を小数にすることはできません。

Max LOD は FLT_MAX である必要があります。

最大の異方性は 16 です。

ID3D11Device::CreateShaderResourceView

機能レベル MostDetailedMip と MipLevels の合計が最低 LOD (最小サブリソース) を含む必要があるか ビューがすべてのリソース配列要素を含む必要があるか
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3

ID3D11Device::CreateTexture1D

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 相違点はありません。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 どの 9.* 機能レベルでもサポートされません。

ID3D11Device::CreateTexture2D

Texture2D リソースには、その幅と高さに対して、機能レベルによって異なる制限があります。機能レベル 9_3 の場合、以下は保証最小値であり、個別には要件を超えた実装が必要となることがあります。

機能レベル 動作の相違
相違点はありません。 MipCount > 1 の場合、次元は 2 の整数乗である必要があります。 サポートされるテクスチャーの最小次元 キューブ テクスチャーの次元は、2 のべき乗である必要があります。 D3D11_RESOURCE_MISC_TEXTURECUBE を設定した場合の ArraySize の値 D3D11_RESOURCE_MISC_TEXTURECUBE を設定していない場合の ArraySize の値
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 2048 6 1
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 2048 6 1
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 不要 4096 6 1

任意の 9_* 機能レベル に次の事柄が当てはまります。

D3D11_USAGE_DEFAULT または D3D11_USAGE_IMMUTABLE を使用した場合、BindFlags には 0 を指定できません。

D3D11_BIND_DEPTH_STENCIL を使用した場合、MipLevels には 1 を指定する必要があります。

D3D11_BIND_SHADER_RESOURCE を使用した場合、SampleDesc.Count には 1 を指定する必要があります。

D3D11_BIND_PRESENT を使用した場合、リソースに D3D11_BIND_SHADER_RESOURCE は設定できません。

D3D10_DDI_RESOURCE_MISC_SHARED を使用した場合、Format には DXGI_FORMAT_R8G8B8A8_UNORM または DXGI_FORMAT_R8G8B8A8_UNORM_SRGB を指定する必要があります。

ID3D11Device::CreateTexture3D

機能レベル 最大次元 (任意の軸) 次元を 2 のべき乗とする必要があるか
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 256
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 511
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 511

リソースが D3D11_USAGE_DEFAULT または D3D11_USAGE_IMMUTABLE の場合、BindFlags に 0 を指定することはできません。

ID3D11Device::CreateUnorderedAccessView

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 非サポート
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 非サポート
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 非サポート

ID3D11Device::CreateVertexShader

機能レベル 動作の相違
D3D_FEATURE_LEVEL_9_1 vs_4_0_level_9_1 を使用する必要があります。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_2 vs_4_0_level_9_1 を使用する必要があります。
D3D_FEATURE_LEVEL_9_3 vs_4_0_level_9_3 または vs_4_0_level_9_1 を使用する必要があります。

関連項目

10Level9 リファレンス