次の方法で共有


D3DMATERIAL9

マテリアル プロパティを指定します。

typedef struct D3DMATERIAL9 {
    D3DCOLORVALUE Diffuse;
    D3DCOLORVALUE Ambient;
    D3DCOLORVALUE Specular;
    D3DCOLORVALUE Emissive;
    float Power;
} D3DMATERIAL9, *LPD3DMATERIAL9;

メンバ

  • Diffuse
    マテリアルのディフューズ カラーを指定する値です。「D3DCOLORVALUE」を参照してください。
  • Ambient
    マテリアルのアンビエント カラーを指定する値です。「D3DCOLORVALUE」を参照してください。
  • Specular
    マテリアルのスペキュラ カラーを指定する値です。「D3DCOLORVALUE」を参照してください。
  • Emissive
    マテリアルのエミッション カラーを指定する値です。「D3DCOLORVALUE」を参照してください。
  • Power
    スペキュラ ハイライトの鮮明度を指定する浮動小数点値です。値が大きいほど、ハイライトはより鮮明になります。

解説 

スペキュラ ハイライトをオフにするには、D3DRENDERSTATETYPE を使って D3DRS_SPECULARENABLE を FALSE に設定します。スペキュラ ハイライトが計算されなくなるので、これは最も高速なオプションです。

ライティング エンジンによるスペキュラ ライティングの計算の詳細については、「スペキュラ ライティング (Direct3D 9)」を参照してください。

要件

ヘッダー: D3D9FFTypes.h 宣言

関連項目

IDirect3DDevice9::GetMaterial, IDirect3DDevice9::SetMaterial, IDirect3DDevice9::SetMaterial