次の方法で共有


ID3DXTextureGutterHelper::GetBaryMap

テクセル重心座標を取得します。

HRESULT 
GetBaryMap(
  D3DXVECTOR2 * pBaryData
);

パラメータ

  • pBaryData
    各テクセルの最初の 2 つの重心座標を含む D3DXVECTOR2 構造体へのポインターです。

戻り値

成功すると、S_OK を返します。失敗した場合は、次の値を返します。

D3DERR_INVALIDCALL

解説 

3 つめの重心座標は、次のように求められます。

     1 - ( pBaryData.x + pBaryData.y ) 

重心座標は、常に、ID3DXTextureGutterHelper::GetFaceMap によって返された三角形に対して指定されます。

このメソッドが返す重心座標は、有効な (クラス 0 でない) テクセルに対してのみ有効です。ID3DXTextureGutterHelper::GetGutterMap は有効なテクセルに対してゼロ以外の値を返します。

クラス 2 のテクセルは、テクセル空間内の三角形上の最も近い点にマップされます。

アプリケーションで pBaryData を割り当てて管理する必要があります。

重心座標は、三角形の頂点に関して、三角形の内側のポイントを定義します。重心座標の詳細については、Mathworld の「Barycentric Coordinates (重心座標)」の説明を参照してください。

要件

ヘッダー: D3DX9Mesh.h 宣言

ライブラリ: D3dx9.lib 内容