次の方法で共有


DefaultTraceListener クラス

トレースの既定の出力メソッドおよび動作を提供します。

名前空間: System.Diagnostics
アセンブリ: System (system.dll 内)

構文

'宣言
Public Class DefaultTraceListener
    Inherits TraceListener
'使用
Dim instance As DefaultTraceListener
public class DefaultTraceListener : TraceListener
public ref class DefaultTraceListener : public TraceListener
public class DefaultTraceListener extends TraceListener
public class DefaultTraceListener extends TraceListener

解説

注意

このクラスに適用される HostProtectionAttribute 属性の Resources プロパティの値は、Synchronization です。HostProtectionAttribute は、デスクトップ アプリケーション (一般的には、アイコンをダブルクリック、コマンドを入力、またはブラウザに URL を入力して起動するアプリケーション) には影響しません。詳細については、HostProtectionAttribute クラスのトピックまたは「SQL Server プログラミングとホスト保護属性」を参照してください。

このクラスのインスタンスは、Debug.Listeners コレクションおよび Trace.Listeners コレクションに自動的に追加されます。2 番目の DefaultTraceListener を明示的に追加すると、デバッガの出力ウィンドウに重複するメッセージが表示され、アサート用の重複するメッセージ ボックスが表示されます。

既定では、Write メソッドおよび WriteLine メソッドは、Win32 OutputDebugString 関数と Debugger.Log メソッドにメッセージを出力します。OutputDebugString 関数については、プラットフォーム SDK または MSDN を参照してください。

既定では、Fail メソッドはメッセージ ボックスを表示します (アプリケーションがユーザー インターフェイス モードで実行されているとき)。また、WriteLine を使用してメッセージを出力します。

トレース リスナを使用するには、トレースまたはデバッグを有効にする必要があります。次の構文はコンパイラに固有です。C# または Visual Basic 以外のコンパイラを使用する場合は、使用するコンパイラのドキュメントを参照してください。

  • C# でデバッグを有効にするには、コードのコンパイル時に /d:DEBUG フラグをコンパイラのコマンド ラインに追加するか、#define DEBUG をファイルの最上部に挿入します。Visual Basic では、コンパイラのコマンド ラインに /d:DEBUG=True フラグを追加します。

  • C# でトレースを有効にするには、コードのコンパイル時に /d:TRACE フラグをコンパイラのコマンド ラインに追加するか、#define TRACE をファイルの最上部に挿入します。Visual Basic では、コンパイラのコマンド ラインに /d:TRACE=True フラグを追加します。

トレース リスナを追加するには、アプリケーション名に対応する構成ファイルを編集します。このファイルでは、リスナの追加、その型とパラメータの設定、リスナの削除、アプリケーションで以前設定されたすべてのリスナのクリアを実行できます。構成ファイルの書式は次の例のようになります。

<configuration>
<system.diagnostics>
  <trace autoflush="false" indentsize="4">
    <listeners>
      <remove name="Default" />
      <add name="myListener"  type="System.Diagnostics.TextWriterTraceListener"    initializeData="c:\myListener.log" />
    </listeners>
  </trace>
</system.diagnostics>
</configuration>

使用例

確率統計学で使用される値の二項係数を計算するコード例を次に示します。この例では、DefaultTraceListener を使用して結果をトレースし、エラーのログを記録します。新しい DefaultTraceListener を作成し、Trace.Listeners コレクションに追加し、LogFileName プロパティをコマンド ライン引数で指定されたログ ファイルに設定します。

入力パラメータの処理中にエラーが検出されるか、または CalcBinomial 関数によって例外がスローされた場合、Fail メソッドはエラー メッセージのログを記録し、エラー メッセージを表示します。AssertUiEnabled プロパティが false の場合は、コンソールにエラー メッセージも書き込まれます。結果が正しく計算されると、Write(String) メソッドおよび WriteLine(String) メソッドは結果をログ ファイルに書き込みます。

Fail メソッド、Write メソッド、および WriteLine メソッドは、トレース情報を DefaultTraceListener だけに書き込みます。トレースについての情報を Trace.Listeners コレクションのすべてのリスナに書き込むには、Trace クラスの Fail メソッド、Write メソッド、および WriteLine メソッドを使用します。

Imports System
Imports System.Diagnostics
Imports Microsoft.VisualBasic

Module Binomial

    ' args(0) is the number of possibilities for binomial coefficients.
    ' args(1) is the file specification for the trace log file.
    Sub Main(ByVal args() As String)

        Dim possibilities As Decimal
        Dim iter As Decimal

        ' Remove the original default trace listener.
        Trace.Listeners.RemoveAt(0)

        ' Create and add a new default trace listener.
        Dim defaultListener As DefaultTraceListener
        defaultListener = New DefaultTraceListener
        Trace.Listeners.Add(defaultListener)

        ' Assign the log file specification from the command line, if entered.
        If args.Length >= 2 Then
            defaultListener.LogFileName = args(1)
        End If

        ' Validate the number of possibilities argument.
        If args.Length >= 1 Then

            ' Verify that the argument is a number within the correct range.
            Try
                Const MAX_POSSIBILITIES As Decimal = 99
                possibilities = Decimal.Parse(args(0))
                If possibilities < 0 Or possibilities > MAX_POSSIBILITIES Then
                    Throw New Exception( _
                        String.Format("The number of possibilities must " & _
                            "be in the range 0..{0}.", MAX_POSSIBILITIES))
                End If
            Catch ex As Exception
                Dim failMessage As String = String.Format("""{0}"" " & _
                    "is not a valid number of possibilities.", args(0))
                defaultListener.Fail(failMessage, ex.Message)
                If Not defaultListener.AssertUiEnabled Then
                    Console.WriteLine(failMessage & vbCrLf & ex.Message)
                End If
                Return
            End Try
        Else
            ' Report that the required argument is not present.
            Const ENTER_PARAM As String = "Enter the number of " & _
                "possibilities as a command line argument."
            defaultListener.Fail(ENTER_PARAM)
            If Not defaultListener.AssertUiEnabled Then
                Console.WriteLine(ENTER_PARAM)
            End If
            Return
        End If

        For iter = 0 To possibilities
            Dim result As Decimal
            Dim binomial As String

            ' Compute the next binomial coefficient and handle all exceptions.
            Try
                result = CalcBinomial(possibilities, iter)
            Catch ex As Exception
                Dim failMessage As String = String.Format( _
                        "An exception was raised when " & _
                        "calculating Binomial( {0}, {1} ).", _
                        possibilities, iter)
                defaultListener.Fail(failmessage, ex.Message)
                If Not defaultListener.AssertUiEnabled Then
                    Console.WriteLine(failMessage & vbCrLf & ex.Message)
                End If
                Return
            End Try

            ' Format the trace and console output.
            binomial = String.Format("Binomial( {0}, {1} ) = ", _
                            possibilities, iter)
            defaultListener.Write(binomial)
            defaultListener.WriteLine(result.ToString)
            Console.WriteLine("{0} {1}", binomial, result)
        Next
    End Sub

    Function CalcBinomial(ByVal possibilities As Decimal, _
                        ByVal outcomes As Decimal) As Decimal

        ' Calculate a binomial coefficient, and minimize the chance of overflow.
        Dim result As Decimal = 1
        Dim iter As Decimal
        For iter = 1 To possibilities - outcomes
            result *= outcomes + iter
            result /= iter
        Next
        Return result
    End Function
End Module
using System;
using System.Diagnostics;
using Microsoft.VisualBasic;

class Binomial
{

    // args(0) is the number of possibilities for binomial coefficients.
    // args(1) is the file specification for the trace log file.
    public static void Main(string[] args)
    {

        decimal possibilities;
        decimal iter;

        // Remove the original default trace listener.
        Trace.Listeners.RemoveAt(0);

        // Create and add a new default trace listener.
        DefaultTraceListener defaultListener;
        defaultListener = new DefaultTraceListener();
        Trace.Listeners.Add(defaultListener);

        // Assign the log file specification from the command line, if entered.
        if (args.Length>=2)
        {
            defaultListener.LogFileName = args[1];
        }

        // Validate the number of possibilities argument.
        if (args.Length>=1)

            // Verify that the argument is a number within the correct range.
        {
            try
            {
                const decimal MAX_POSSIBILITIES = 99;
                possibilities = Decimal.Parse(args[0]);
                if (possibilities<0||possibilities>MAX_POSSIBILITIES)
                {
                    throw new Exception(String.Format("The number of possibilities must " +
                        "be in the range 0..{0}.", MAX_POSSIBILITIES));
                }
            }
            catch(Exception ex)
            {
                string failMessage = String.Format("\"{0}\" " +
                    "is not a valid number of possibilities.", args[0]);
                defaultListener.Fail(failMessage, ex.Message);
                if (!defaultListener.AssertUiEnabled)
                {
                    Console.WriteLine(failMessage+ "\n" +ex.Message);
                }
                return;
            }
        }
        else
        {
            // Report that the required argument is not present.
            const string ENTER_PARAM = "Enter the number of " +
                      "possibilities as a command line argument.";
            defaultListener.Fail(ENTER_PARAM);
            if (!defaultListener.AssertUiEnabled)
            {
                Console.WriteLine(ENTER_PARAM);
            }
            return;
        }

        for(iter=0; iter<=possibilities; iter++)
        {
            decimal result;
            string binomial;

            // Compute the next binomial coefficient and handle all exceptions.
            try
            {
                result = CalcBinomial(possibilities, iter);
            }
            catch(Exception ex)
            {
                string failMessage = String.Format("An exception was raised when " +
                    "calculating Binomial( {0}, {1} ).", possibilities, iter);
                defaultListener.Fail(failMessage, ex.Message);
                if (!defaultListener.AssertUiEnabled)
                {
                    Console.WriteLine(failMessage+ "\n" +ex.Message);
                }
                return;
            }

            // Format the trace and console output.
            binomial = String.Format("Binomial( {0}, {1} ) = ", possibilities, iter);
            defaultListener.Write(binomial);
            defaultListener.WriteLine(result.ToString());
            Console.WriteLine("{0} {1}", binomial, result);
        }
    }

    public static decimal CalcBinomial(decimal possibilities, decimal outcomes)
    {

        // Calculate a binomial coefficient, and minimize the chance of overflow.
        decimal result = 1;
        decimal iter;
        for(iter=1; iter<=possibilities-outcomes; iter++)
        {
            result *= outcomes+iter;
            result /= iter;
        }
        return result;
    }
}

継承階層

System.Object
   System.MarshalByRefObject
     System.Diagnostics.TraceListener
      System.Diagnostics.DefaultTraceListener

スレッド セーフ

このクラスはスレッド セーフです。

プラットフォーム

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows CE, Windows Millennium Edition, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition

開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。

バージョン情報

.NET Framework

サポート対象 : 2.0、1.1、1.0

.NET Compact Framework

サポート対象 : 2.0、1.0

参照

関連項目

DefaultTraceListener メンバ
System.Diagnostics 名前空間
TraceListener
TextWriterTraceListener
ConsoleTraceListener クラス
Debug クラス
Trace