次の方法で共有


Exchange の混在モードをネイティブ モードに変換する方法

 

混在モードで実行している組織は、すべてのバージョンの Exchange Server に対応できます。ネイティブ モードで実行している組織は、Exchange 2000 Server 以降のコンピュータのみを含むことができます。この組織に新しい Exchange Server 5.5 (またはそれ以前) のコンピュータを追加することはできません。既定では、Exchange 2000 Server と Exchange Server 2003 は混在モードでインストールされます。

すべてのサーバーが Exchange 2000 以降にアップグレードされ、以前のリリースの制約が適用されなくなった後で、Exchange 組織をネイティブ モードに変換できます。Exchange Server 5.5 (またはそれ以前) のコンピュータをアップグレードまたはコミッション解除するまでは、ネイティブ モードに変換することはできません。

Exchange ネイティブ モードの機能の一部を以下に示します。

  • ルーティング グループを複数の管理グループのサーバーで構成できます。
  • ルーティング グループ間でサーバーを移動できます。
  • SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) が既定のルーティング プロトコルになります。

開始する前に

note注 :
Exchange 組織を混在モードからネイティブ モードに変換する前に、組織のすべてのコンピュータが Exchange 2000 またはそれ以降を実行している必要があります。
important重要 :
Exchange 組織をネイティブ モードに変換した後では、混在モードに戻すことはできません。この変換は 1 回きりなので、実行の前に結果を十分に理解する必要があります。

手順

Exchange を混在モードからネイティブ モードに変換するには、次の操作を行います。

  1. Exchange システム マネージャを起動します。

  2. コンソール ツリーで、ネイティブ モードに変換する組織を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。

  3. [<組織名> のプロパティ] で、[処理モードの変更] の下にある [モードの変更] をクリックします。

  4. ネイティブ モードに完全に切り替える場合は、警告ダイアログ ボックスで [はい] をクリックします。[適用] をクリックして、新しい Exchange モードに切り替えます。

詳細情報

Exchange Server の混在モードとネイティブ モードの詳細については、マイクロソフト サポート技術情報の次の文書を参照してください。