次の方法で共有


ビルド パースペクティブを使用したビルド詳細とビルド カバレッジの分析およびレポート

ビルド パースペクティブを使用すると、ビルド プロセスに関連する Visual Studio Team Foundation Server の SQL Server Analysis Services キューブ内のメジャー、ディメンション、および属性を表示できます。 たとえば、これらのメジャーを使用して、失敗したビルドの数や、ビルド内でコードがどの程度変更されたかを特定できます。

ビルド パースペクティブは、ビルドのプロパティ、コード カバレッジ、またはバージョン管理の変更セットとして、ビルドに関するレポートを有効にするリレーショナル テーブルに基づいています。 詳細については、「ビルドの詳細テーブル」、「ビルド プロジェクト テーブル」、「ビルド カバレッジ テーブル」、および「ビルド変更セット テーブル」を参照してください。

"ビルド" メジャー グループ

ビルド パースペクティブを使用すると、次の事項を確認するレポートを作成できます。

状態レポート:

  • どのビルドが失敗し、どのビルドが成功したか。

  • どのビルドがコードに対する多数の変更を反映しているか。

  • インストールできる状態になっているビルドがどれかを確認できます。

傾向レポート:

  • 一定期間におけるすべてのビルドの状態はどのような状態か。

  • 一定期間にテストによって実行されたコードの量。

注意

Visual Studio アプリケーション ライフサイクル管理 (ALM) 用データ ウェアハウスで SQL Server Enterprise Edition を使用している場合は、キューブの一覧に Team System と一連のパースペクティブが含まれます。パースペクティブにより、対象を絞ったデータのビューが表示されるので、Team System キューブ全体に対して定義されているすべてのディメンションやメジャー グループをスクロールする必要はありません。

このトピックの内容

  • 例: ビルドの状態レポート

  • ビルドの手段

  • フィルター処理および並べ替えをサポートするビルド パースペクティブでのディメンションと属性

  • 必要なアクティビティ

例: ビルドの状態レポート

Excel でピボットグラフ レポートを使用すると、次の図のデータに類似したビルドの状態を時間の経過と共に表示できます。

ビルドの状態レポート

Microsoft Solutions Framework (MSF) アジャイルおよび CMMI 用のプロセス テンプレートには、Excel 形式のビルドの状態レポートが含まれます。 詳細については、「ビルドの状態 Excel レポート」を参照してください。

ピボット フィールドの選択とフィルター

ビルドの概要状態レポートのピボット フィールド

次の手順を実行して、ビルドの状態の概要レポートを作成できます。

  1. Excel で、Team Foundation Server の Analysis Services キューブに接続し、ピボットグラフ レポートを挿入します。

    詳細については、「Create Excel reports from a work item query」を参照してください。

  2. グラフのコンテキスト メニューを開き、[グラフの種類の変更][面][積み上げ縦棒] の順に選択します。

  3. 各レポート フィルターについて、次の各フィールドのコンテキスト メニューを開き、目的の階層、週、その他の要素を指定し、[レポート フィルター] 領域にフィールドをドラッグします。

    • [チーム プロジェクト] ディメンションの [チーム プロジェクト階層]

    • [日付] ディメンションの [年週日]

    • [ビルド] ディメンションの [ビルド定義名]

  4. [日付] ディメンションで、[その他のフィールド] を展開し、[日][週]、または [月] フィールドを [軸フィールド (項目)] 領域にドラッグして、生成するレポートの詳細レベルを指定します。

  5. [ビルドの詳細数] フィールドを [ビルドの詳細] メジャー グループから [値] 領域にドラッグします。

  6. [ビルドの状態名] フィールドを [ビルドの状態] ディメンションから [凡例フィールド (系列)] 領域にドラッグします。

  7. (省略可能) [失敗][一部成功]、または [成功] のビルドのみを表示するには、[ビルドの状態名] フィールドをフィルター処理します。

ビルドの手段

次の表は、ビルドに関連付けられたメジャーを示します。 [ビルド カバレッジ] メジャー グループでは、コード カバレッジ データを収集するために、テスト チームがテストをインストルメントする必要があります。 詳細については、このトピックで後述する「必要なアクティビティ」を参照してください。 これらのメジャーのいくつかを使用するレポートの例については、「ビルド品質指標レポート」を参照してください。

メジャー グループ

メジャー

説明

ビルドの詳細

ビルドの詳細数

特定のビルドが実行された回数。

ビルド継続時間

ビルドが完了するまでにかかった時間 (分)。

ビルド変更セット

ビルドの変更セット数

選択したビルド内の変更セットの数。

ビルド カバレッジ

カバー済みブロック

選択したビルドがカバーするブロックの数。 1 つのビルドに対して複数のテストが実行された場合は、複数のテスト実行のコード カバレッジを加算した数値が表示されます。 ただし、複数の実行がカバーするブロックが重複する場合があります。

未カバー ブロック

選択したビルドがカバーしないブロックの数。 1 つのビルドに対して複数のテストが実行された場合は、複数のテスト実行のコード カバレッジを加算した数値が表示されます。 ただし、複数の実行がカバーするブロックが重複する場合があります。

ビルド カバレッジ

コード カバレッジの統計情報の対象となるビルドの数。

カバーされた行数

選択したビルドがカバーする行数。 1 つのビルドに対して複数のテストが実行された場合は、複数のテスト実行のコード カバレッジを加算した数値が表示されます。 ただし、複数の実行がカバーする行が重複する場合があります。

未カバーの行数

選択したビルドがカバーしない行数。 1 つのビルドに対して複数のテストが実行された場合は、複数のテスト実行のコード カバレッジを加算した数値が表示されます。 ただし、複数の実行がカバーする行が重複する場合があります。

部分的にカバーされた行数

選択したビルドが部分的にカバーする行数。 1 つのビルドに対して複数のテストが実行された場合は、複数のテスト実行のコード カバレッジを加算した数値が表示されます。 ただし、複数の実行がカバーする行が重複する場合があります。

ビルド プロジェクト

ビルド プロジェクト数

選択した複数のビルドの .csproj ファイル、.vbproj ファイル、およびその他のプロジェクト ファイルの数。

コンパイル エラー

選択したビルドで発生したコンパイル エラーの数。

コンパイルの警告

選択したビルドで発生したコンパイルの警告の数。

スタティック分析エラー

選択したビルドで発生したスタティック分析エラーの数。

スタティック分析の警告

選択したビルドで発生したスタティック分析の警告の数。

フィルター処理および並べ替えをサポートするビルド パースペクティブでのディメンションと属性

次の表の属性を使用して、メジャーの集計、レポートのフィルター処理、またはレポートの軸の指定を行うことができます。 これらの属性は、「共有ディメンションの使用」で説明する [チーム プロジェクト] および [日付] 共有ディメンションを補完します。

注意

[アセンブリ]、[ビルド フレーバー]、または [ビルド プラットフォーム] の各ディメンション属性を使用するには、テスト チームは TFS データ ストアにテスト結果を発行する必要があります。詳細については、このトピックで後述する「必要なアクティビティ」を参照してください。

ディメンション

属性

説明

Assembly

Assembly

(発行されたテスト結果のみ) ビルドの一部としてテストされたアプリケーションのコードの名前。 詳細については、「ビルド プロセスでのテストの実行」を参照してください。

ビルド

ビルド定義名

実行されたビルドのビルド定義に割り当てられた名前。

ビルド ID

ビルドに割り当てられた番号。 これが特定のビルド定義が実行されるたびに、ビルド ID は 1 ずつインクリメントされます。

ビルド名

ビルドを一意に識別する名前または式。 詳細については、「完了したビルドにわかりやすい名前を付けるためにビルド番号を使用」を参照してください。

ビルド開始時間

ビルドが開始された日時。

ビルドの種類

ビルドが実行された理由。 ビルドの種類は、ビルドに対して定義されたトリガーに関連付けられます。 Team Foundation Server でサポートしているビルドの種類は、手動、継続的 (チェックインごとにトリガーされます)、ロール (前のビルドが完了するまでチェックインを蓄積します)、ゲート チェックイン、およびスケジュールです。 詳細については、「ビルド トリガーと理由の指定」を参照してください。

格納場所

完成したビルドの URL (Uniform Resource Locator)。 URL は、Web ブラウザーがインターネット リソースを特定するためのプロトコルを指定します。 各 URL には、ビルドの詳細が存在するサーバーの名前が含まれています。 また、リソースへのパスを含めることもできます。

ビルド フレーバー

ビルド フレーバー

(発行されたテスト結果のみ) テスト実行の一環として発行された完了済みビルドに割り当てられたビルドのカテゴリを示す名前。 たとえば、ビルド フレーバーによって、ベータ リリースや最終リリースを示すことができます。 詳細については、「テスト結果を発行するためのコマンド ライン オプション」を参照してください。

ビルド プラットフォーム

ビルド プラットフォーム

エンド ツー エンドの (デスクトップではない) ビルドが行われたプラットフォームの名前 (たとえば、[x86][Any CPU])。 この属性を使用するレポートの例については、「ビルドの概要レポート」を参照してください。

詳細については、「ビルド プロセスに既定のテンプレートを使用」を参照してください。

ビルドの品質評価

ビルドの品質評価

ビルドの品質。 たとえば、完了したビルドの品質を [配置の準備完了][却下]、または [調査中] として評価できます。 詳細については、「ビルドの品質評価の値の追加または削除」を参照してください。

ビルドの状況

ビルドの状態名

ビルドの現在の状態。 有効な値は、[失敗][一部成功][停止][成功]、および [不明] です。 詳細については、「ビルド エクスプローラーでのビルドの管理」を参照してください。

ソース プロジェクト ファイルのビルド

ファイル階層

ソース ファイルへの完全ネットワーク パスです。

ファイル拡張子

ソース ファイルの名前の拡張子。

バージョン コントロール変更セット

変更セット ID

変更セットに割り当てられた番号。

チェックインしたユーザー

変更セットをチェックインしたチーム メンバーのユーザー名です。

説明

変更セットに関連付けられるチェックイン コメント。

ポリシー オーバーライドのコメント

ポリシーをオーバーライドするときに提供されるコメント。 ポリシーが変更セットでオーバーライドされなかった場合、このフィールドは null です。

必要なアクティビティ

チーム メンバーがビルドに関する有用なデータを含むレポートを作成するには、次のトピックの情報を確認する必要があります。

参照

概念

ビルドの品質評価 Excel レポート

ビルドの状態 Excel レポート

ビルド品質指標レポート

一定期間内のビルド成功レポート

ビルドの概要レポート

Visual Studio の Analysis Services キューブで用意されているパースペクティブとメジャー グループ