次の方法で共有


<xsl:message> の例

<xsl:message> 要素の使用例を示します。

スタイル シートは、<record> 要素の内部で <name> 要素が指定されていることを確認します。 <name> 要素が空の場合は、XML が無効であることを示すメッセージが出力されます。

XML ファイルでは、2 番目のレコード要素の <name> 要素には名前が付きません。

XML ファイル (records.xml)

<?xml version='1.0'?>
<?xml-stylesheet type="text/xsl" href="message.xsl" ?>
<records>
   <record>
      <name>David Perry</name>
      <address>222 Cherry</address>
      <phone>555-797-79797</phone>
   </record>
   <record>
      <name></name>
      <address>312 Elm</address>
      <phone>555-797-79797</phone>
   </record>
</records>

XSLT ファイル (message.xsl)

<?xml version='1.0'?>
<xsl:stylesheet version="1.0"
      xmlns:xsl="http://www.w3.org/1999/XSL/Transform" >

  <xsl:template match="/">
     <xsl:apply-templates select="*"/>
     <xsl:copy-of select="."/>
  </xsl:template>

  <xsl:template match="*">
     <xsl:apply-templates select="//record"/>
  </xsl:template>

  <xsl:template match="record">
     <xsl:if test="name=''">
         <xsl:message terminate="yes">A name field is empty.
         </xsl:message>
     </xsl:if>
  </xsl:template>

</xsl:stylesheet>

出力

書式付き出力は、Internet Explorer で表示される次のエラー メッセージです。

A name field is empty.

これはプロセッサ出力です。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-16"?>

参照

関連項目

<xsl:comment> 要素