次の方法で共有


Conditions 要素 (WorkflowActions)

最終更新日: 2015年3月9日

適用対象: SharePoint Foundation 2010

この記事の内容
属性
子要素
親要素

条件は、Microsoft SharePoint Designer 2010 などのルールベースでコード フリーの宣言型ワークフロー エディターを使ってワークフローを構築するときに使用されます。条件とはコードになった関数で、Microsoft SharePoint Foundation 2010 に呼び出されたときに Boolean 値を返します。

コード フリーの宣言型ワークフロー エディターを使用してワークフローを開発するとき、条件は、ワークフロー設計者にフレーズ リストという形で提供されます。このリストにある条件それぞれに対応するコード型関数があり、ユーザーまたは SharePoint Foundation 2010 のどちらかから提供される値を評価するために使用されます。

Conditions 要素は、すべての Condition 要素の親要素です。

注意

以下に一覧になっている属性は、既定の WSS.ACTIONS ファイルからのみ読み込まれ、どのカスタム .ACTIONS ファイル内でも上書きできません。

   <Conditions>
      <Condition>…</Condition>
      <Default>…</Default>
   </Conditions>

属性

属性

説明

And

必須の text です。この属性で定義されるテキストは、同じ条件分岐内で 2 つ以上の条件が使用されているとき、およびワークフロー アクションの実行前にすべての条件を満たす必要があるときにルール デザイナ文に表示されます。値では、大文字と小文字は区別されません。

既定値は and です (SharePoint Foundation 2010 の英語バージョンにのみ適用)。

Example:

<Conditions And="and">

Else

必須の text です。この属性で定義されるテキストは、条件分岐アクティビティがワークフローに追加されたときに、ルール デザイナ文に表示されます。値では、大文字と小文字は区別されません。

既定値は Else if です (SharePoint Foundation 2010 の英語バージョンにのみ適用)。

Example:

<Conditions Else="Else if">

Not

必須の text です。この属性で定義されるテキストは、条件に指定した値または値の範囲を含めてはいけないときに、ルール デザイナ文に表示されます。この値では、大文字と小文字は区別されません。

既定値は Not です。

Example :

<Conditions Not="not">

Or

必須の text です。この属性で定義されるテキストは、2 つ以上の条件が条件分岐内にあり、いずれかの値が条件を満たすことでワークフロー アクションが実行されるとき、ルール デザイナ文に表示されます。値では、大文字と小文字は区別されません。

既定値は or です (SharePoint Foundation 2010 の英語バージョンにのみ適用)。

例 :

<Conditions Or="or">

When

必須の text です。この属性で定義されるテキストは、後に続く値または条件が、ワークフロー アクションの実行のために true を返す条件分岐に追加されたとき、ルール デザイナ文に表示されます。値では、大文字と小文字は区別されません。

既定値は If です (SharePoint Foundation 2010 の英語バージョンにのみ適用)。

Example:

<Conditions When="If">

子要素

Default

Condition

親要素

WorkflowInfo

コメント

各 Conditions 要素は, .ACTIONS ファイル内で 1 回だけ使用できます。

次の例では、Conditions 要素をフォーマットして、その下の個々の Condition 要素がワークフロー エディタに表示されるようにする方法を示します。

<WorkflowInfo Language="en-us">
   <Conditions And="and" Or="or" Not="not" When="If" Else="Else if">
      <Condition>…</Condition>
      <Default>…</Default>
   </Conditions>
   <Actions>…</Actions>
</WorkflowInfo>

関連項目

参照

WorkflowInfo 要素

概念

宣言型のコーディング不要ワークフロー エディタを作成する

ワークフロー アクション スキーマの概要