次の方法で共有


Project 2010 Ignite オンデマンド トレーニング ビデオ

 

適用先: Project Server 2010

トピックの最終更新日: 2016-11-30

Microsoft Project 2010 Ignite オンライン レコーディングでは、Project 2010 Ignite トレーニング シリーズの 8 時間半のプレゼンテーションと製品デモを見ることができます。各モジュールは Microsoft Silverlight プレーヤーを使用して配信されるため、講師とスライドを同時に表示できます。また、章の概要と、プレゼンテーションの全内容のテキストも表示されます。

Project 2010 Ignite トレーニング シリーズでは、主に Office Project 2007 に対する Microsoft Project Server 2010 と Project 2010 の新機能に焦点を当てます。このトレーニング シリーズは、製品リリースの直前に 9 つの都市で 900 人の参加者を対象に実施されました。オンライン レコーディングの講師は次のとおりです。

  • Christophe Fiessinger: Microsoft Corporation シニア テクニカル プロダクト マネージャー

  • Jan Kalis: Microsoft Corporation シニア テクニカル プロダクト マネージャー

Microsoft Project 2010 Ignite オンライン レコーディングは、以下のモジュールに分かれており、それぞれの再生時間は以下のとおりです。モジュール名をクリックすると、そのモジュールが表示されます。Microsoft Project 2010 Ignite オンライン レコーディングのモジュールの詳細な一覧は、「Project 2010 Train and Learn ページ (英語)」(https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=193940\&clcid=0x411) (英語) でも参照できます。

注意

使用中のコンピューターに Microsoft Internet Explorer 用の Microsoft Silverlight プラグインがまだインストールされていない場合は、ビデオを表示するためにプラグインをインストールするように求めるメッセージが表示されることがあります。Microsoft Silverlight は、64 ビット モードで実行中の Microsoft Internet Explorer ブラウザーでは使用できないことに注意してください。

モジュール 説明 プレゼンテーションの再生時間 デモの再生時間

Introduction (英語) (https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=193941&clcid=0x411) (英語)

この導入モジュールでは、2009 年 9 月から 2010 年 3 月まで全世界で実施された Project 2010 Ignite トレーニングについて説明します。Microsoft Project 2010 の 4 つの主要な機能強化 (統合されたプロジェクト管理とポートフォリオ管理、簡潔で直観的ユーザー エクスペリエンス、強化されたグループ作業とレポート、スケーラブルで接続されたプラットフォーム) を紹介し、この新しいリリースの展開に役立つ Microsoft Project の主要なリソースの概要で締めくくります。

12:51

00:00

Planning, Design, and Deployment (英語) (https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=193942&clcid=0x411) (英語)

このモジュールでは、Project Server 2010 のアーキテクチャ上の変更点と標準的なファーム トポロジを紹介します。SharePoint ファームで展開するためのシナリオとベスト プラクティスについて説明し、ハードウェアとソフトウェアの要件、および展開の手順を示します。

40:01

05:14

Upgrade and Migration (英語) (https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=193943&clcid=0x411) (英語)

Project 2010 へのアップグレード プロセスが大幅に強化されています。容易さと信頼性が増しています。Office Project 2007 からのアップグレードは、データベースをバックアップし、新しくインストールした Project Server 2010 のインスタンスに接続するだけの簡単な作業です。きちんと準備をすることが重要な要件です。このセッションでは、プロセスについて説明し、主要なリソースとツールの概要を示します。

30:31

11:04

Demand Management (英語) (https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=193944&clcid=0x411) (英語)

需要管理モジュールは、需要管理 (プロジェクト ライフサイクル管理とも呼ばれる) にまつわる Project Server 2010 の新機能をもたらします。ここでは、需要管理機能を実現する主要なコンポーネントとして、エンタープライズ プロジェクトの種類、プロジェクト ワークフロー (ステージとフェーズ)、プロジェクト詳細ページ、承認、および独自のガバナンス プロセスを実装する手順について説明します。

35:22

24:29

Portfolio Strategy (英語) (https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=193945&clcid=0x411) (英語)

ほぼすべての組織では、投資の正当性を実証し、組織の意思決定を戦略的目標に合わせる必要があります。Project Server 2010 は、優れた需要管理のための統合されたツールと、役員の意思決定を支援する第一級のポートフォリオ選択機能を提供します。このモジュールでは、ビジネス ドライバーを設定し、プロジェクトをビジネス ドライバー、プロジェクトの優先度設定、および選択プロセスに合わせるプロセスについて説明します。また、ポートフォリオ戦略に関連する他のリソースも示します。

34:30

25:55

Timesheet and Statusing (英語) (https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=193946&clcid=0x411) (英語)

このモジュールでは、ユーザーがタスクの状態を提供し、時間入力を行えるようにする新機能について説明します。新しいユーザー エクスペリエンスとして、タイムシートの入力とタスクの状態管理を統合する新しい単一入力モードを紹介します。また、タイムシートと状態管理のレポートの強化、および Project Server を Microsoft Exchange Server と統合する機能についても説明します。

30:02

19:39

Reporting Part I (英語) (https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=193947&clcid=0x411) (英語)

規模の大小を問わず、すべての組織には、プロジェクト情報とポートフォリオ情報を含むビジネス データに対する洞察力が必要です。SharePoint Server 2010 の優れたビジネス インテリジェンス プラットフォームを活用する Project Server 2010 には、強力なダッシュボード機能が備わっています。このモジュールでは、レポート機能およびインフラストラクチャの強化について説明します。

27:25

26:21

Reporting Part II (英語) (https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=193948&clcid=0x411) (英語)

このモジュールでは、Project Server 2010、Visio Services、および PerformancePoint Services のすべての展開で利用できるその他の強力なサービスを紹介します。

09:50

29:58

Administration (英語) (https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=193949&clcid=0x411) (英語)

このモジュールでは、プロジェクト マネージャーおよび管理者の仕事をより簡単かつ柔軟なものにする主要な機能強化について説明します。具体的には、部署、委任、プロジェクト マネージャーの準備による権限、Active Directory 同期、およびプロジェクト サイトの一括更新を示します。

26:12

14:21

Operations (英語) (https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=193950&clcid=0x411) (英語)

このモジュールでは、Project Server 2010 が SharePoint Server 2010 を基盤にしているためにすべての管理者が恩恵を受けられる主要な機能強化について説明します。このモジュールでは、ファームのパフォーマンス、正常性と利用状況、および管理者の生産性を向上させる豊富なツール セットについて運用面から深い洞察を加えます。統合ログ サービス (ULS)、利用状況ログ機能、正常性レポート、SharePoint Health Analyzer、開発者ダッシュボード、パスワード管理、Windows PowerShell などのトピックについて説明します。

22:51

20:27

Development/Extensibility (英語) (https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=193952&clcid=0x411) (英語)

組織には、それぞれ異なるビジネス プロセスと要件があります。Project 2010 は、拡張性および豊富なカスタマイズ オプションを念頭に置いて作成されています。Project Server 2010 は SharePoint Server 2010 プラットフォームを基盤にしているので、グループ作業、ドキュメント管理、レポート、プロジェクト管理、基幹業務統合などをシームレスに統合するプロセスを作成できます。Project 2010 と Project Server 2010 は、どちらもオブジェクト モデル API を使用して拡張し、コア機能を拡張できます。このセッションでは、コードについてはあまり深く掘り下げませんが、適切なポイントから開始するのに役立ちます。

21:59

06:12

Conclusion (英語) (https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=193954&clcid=0x411) (英語)

このモジュールでは、Project 2010 の 4 つの主要な機能強化 (統合されたプロジェクト管理とポートフォリオ管理、簡潔で直観的ユーザー エクスペリエンス、強化されたグループ作業とレポート、スケーラブルで接続されたプラットフォーム) について、それぞれよく寄せられる質問 (FAQ) に対する回答を示します。また、Project 2010 Ignite トレーニング セッションを全世界で 実施したときに寄せられたフィードバックに基づいて、IT 担当者および開発者の FAQ に対する回答も示します。最後は非常に詳細な Project 2010 リソース スライドで締めくくります。

35:31

00:00