次の方法で共有


技術を選択する

Windows SharePoint Services 3.0 は、人的ワークフロー アプリケーションの一般的基盤を成します。Office SharePoint Server 2007 は、この基盤上に構築されたさまざまな機能を提供します。Windows SharePoint Services によるワークフロー サポートで充分なのはどのような状況で、Office SharePoint Server も必要となるのはどのような状況でしょうか。その判断を下す際に考慮すべき主な要素を以下にまとめます。

Windows SharePoint Services のみで充分なのは、以下の場合です。

  • ドキュメントとリスト項目を使用するアプリケーション ロジックを Windows SharePoint Services サイトに追加する。

  • Web ブラウザでユーザーが ASPX フォームを操作するだけで充分な状況で、ワークフロー アプリケーションを構築する。

Office SharePoint Server が必要となるのは、以下の場合です。

  • Microsoft 提供の定義済みワークフローの大半を使用する (Windows SharePoint Services と同梱され ASPX フォームのみを使用する「懸案事項の管理」は例外です)。

  • Office 2007 クライアント アプリケーションを使用したユーザー操作が必要である状況で、ワークフロー アプリケーションを構築する。このオプションでは、ASPX フォームより作成が容易なうえ ASPX フォームより多くの機能を備えた InfoPath ワークフロー フォームも使用できます。

いずれの技術も、独立ソフトウェア ベンダ (ISV) にとって基盤となり得ることは確かです。ツールに焦点を絞っている ISV は、開発者やインフォメーション ワーカーを対象として、ワークフロー作成専用ツールを構築することができます。アプリケーション指向の ISV は、ヘルプ デスク アプリケーション、デジタル資産管理用プロセスなど、特定の問題を対象とした定義済みワークフローを提供することができます。ISV はそれぞれの要件に従って、Windows SharePoint Services のみをベースとしたアプリケーションを選ぶことも、Office SharePoint Server をも必要とすることを決定することもできます。

このブックをダウンロードする

このトピックは、簡単に読んだり印刷したりできるように、次のダウンロード可能なブックに収められています。

入手できるすべてのブックの一覧については、「Office SharePoint Server 2007 のダウンロード可能なブック」を参照してください。