次の方法で共有


Import-CsAnnouncementFile

 

トピックの最終更新日: 2012-03-23

アナウンス サービス オーディオ ライブラリへ、アナウンス ファイルをインポートします。

構文

Import-CSAnnouncementFile -Parent <String> -Content <Byte[]> -FileName <String> [-Confirm [<SwitchParameter>]] [-Force <SwitchParameter>] [-WhatIf [<SwitchParameter>]]

解説

このコマンドレットは、オーディオ ファイルをバイト配列としてアナウンス サービス オーディオ ライブラリにインポートします。これにより、ファイルをアナウンスとして任意の回数分、再生できるようになります。

このコマンドレットを実行すると、オーディオ ファイルがライブラリにインポートされます。ファイルのインポート後、New-CsAnnouncement または Set-CsAnnouncement コマンドレットを呼び出して、ファイル名および関連付けられたサービスをパラメーターとして渡すと、ファイルをアナウンスで使用できるようになります。この時点で、New-CsUnassignedNumber または Set-CsUnassignedNumber コマンドレットを呼び出して、アナウンスを特定の範囲の数に割り当てることができます。

インポートしたファイルは WAV ファイルまたは WMA ファイルである必要があります。

このコマンドレットを実行できる人は次のとおりです。既定では、次のグループのメンバーが、Import-CsAnnouncementFile コマンドレットのローカルでの実行を承認されています。RTCUniversalServerAdmins です。しかし、このコマンドレットはインポート先コンピューターのファイル ストアへの書き込みアクセス権を持っている誰でも実行することができます。このコマンドレットが割り当てられているすべての役割ベースのアクセス制御 (RBAC) の役割の一覧 (自身が作成したカスタムの RBAC の役割を含む) を戻すには、Windows PowerShell プロンプトから次のコマンドを実行します。

Get-CsAdminRole | Where-Object {$_.Cmdlets –match "Import-CsAnnouncementFile"}

パラメーター

パラメーター 必須かどうか 説明

Parent

必須

文字列

関連付けられたアナウンス サービスが実行されているアプリケーション サーバーのサービス ID。

FileName

必須

文字列

ファイル ストア用に付けるファイルの名前。New-CsAnnouncement または Set-CsAnnouncement コマンドレットを呼び出してファイルをアナウンスに割り当てる場合に、AudioFilePrompt パラメーターでこの名前を使用します。

Content

必須

Byte[]

バイト配列でのオーディオ ファイルの内容です。

Force

省略可能

SwitchParameter

変更を行う前に表示されるように設定されているすべての確認メッセージを表示しないようにします。

WhatIf

省略可能

SwitchParameter

実際にコマンドを実行せずに、コマンドの実行結果がわかります。

Confirm

省略可能

SwitchParameter

コマンドの実行前に確認メッセージを表示します。

入力の種類

Byte[]オーディオ ファイルからのバイト配列を受け入れます。バイト配列は 1 つのレコードとしてパイプ処理される必要があります。例 3 を参照してください。

戻り値の種類

このコマンドレットには戻り値はありません。

-------------------------- 例 1 ------------------------

$a = Get-Content ".\GreetingFile.wav" -ReadCount 0 -Encoding Byte
Import-CsAnnouncementFile -Parent ApplicationServer:redmond.litwareinc.com -FileName "WelcomeMessage.wav" -Content $a

これらのコマンドは、オーディオ ファイルをアナウンス サービス ファイル ストアにインポートします。オーディオ ファイルはバイト配列としてインポートする必要があるため、まず、Get-Content コマンドレットを呼び出して、オーディオ ファイルを個々のバイトの配列として取得します。Get-Content は Windows PowerShell の組み込みコマンドレットであり、アナウンスで使用するファイルの名前 (パスを含む) をこのコマンドレットに渡します。次に、値 0 を ReadCount パラメーターに渡します。この設定により、ファイル全体が即座に読み取られます。次に、値 Byte を Encoding パラメーターに渡して、ファイルの内容をバイト配列にするように Get-Content に指示します。この配列を変数 $a に割り当てます。

2 行目で Import-CsAnnouncementFile コマンドレットを呼び出して、実際にファイルをインポートします。サービス ID ApplicationServer:redmond.litwareinc.com を Parent パラメーターに渡し、名前を FileName パラメーター (WelcomeMessage.wav) に渡します。ファイル名には、有効な任意の Windows オペレーティング システムのファイル名を付けることができますが, .wav または .wma 拡張子を末尾に付ける必要があります。最後に、変数 $a を Content パラメーターに値として渡して、バイト配列を読み取ります。

-------------------------- 例 2 ------------------------

Import-CsAnnouncementFile -Parent ApplicationServer:redmond.litwareinc.com -FileName "WelcomeMessage.wav" -Content (Get-Content ".\GreetingFile.wav" -ReadCount 0 -Encoding Byte)

例 2 は例 1 と同じですが、Get-Content コマンドをそのまま呼び出して変数を割り当てる代わりに、このコマンドを Content パラメーターへの値としてかっこの中に入れます。

-------------------------- 例 3 ------------------------

Get-Content ".\GreetingFile.wav" -ReadCount 0 -Encoding Byte | Import-CsAnnouncementFile -Parent ApplicationServer:redmond.litwareinc.com -FileName "WelcomeMessage.wav"

例 3 は例 1 の変化形です。この例では、Content パラメーターを使用するのではなく、最初に Get-Content コマンドレットを呼び出し、次にその結果を Import-CsAnnouncement にパイプ処理するという点が異なります。これは、リモート セッションからアナウンス ファイルをインポートする最も信頼できる方法です。