次の方法で共有


Set-CsUser

 

トピックの最終更新日: 2012-03-26

既存のユーザー アカウントの Lync Server プロパティを変更します。Lync Server で使用できるアカウントのプロパティのみが変更できます。UNRESOLVED_TOKEN_VAL(ps-intro-in-LS2010)

構文

Set-CsUser -Identity <UserIdParameter> [-AcpInfo <MultiValuedProperty>] [-AudioVideoDisabled <$true | $false>] [-Confirm [<SwitchParameter>]] [-DomainController <Fqdn>] [-Enabled <$true | $false>] [-EnterpriseVoiceEnabled <$true | $false>] [-ExchangeArchivingPolicy <Uninitialized | UseLyncArchivingPolicy | NoArchiving | ArchivingToExchange>] [-HostedVoiceMail <$true | $false>] [-LineServerURI <String>] [-LineURI <String>] [-PassThru <SwitchParameter>] [-PrivateLine <String>] [-RemoteCallControlTelephonyEnabled <$true | $false>] [-SipAddress <String>] [-WhatIf [<SwitchParameter>]]

例 1

例 1 では、Set-CsUser コマンドレットを使用して Pilar Ackerman という Identity を持つユーザー アカウントを変更しています。この場合は、アカウントを変更してエンタープライズ VoIP (Microsoft の VoIP 実装) を有効にしています。EnterpriseVoiceEnabled パラメーターを追加し、そのパラメーター値を $True に設定することによって、このタスクを実行しています。

Set-CsUser -Identity "Pilar Ackerman" -EnterpriseVoiceEnabled $True

例 2

例 2 では、財務部門の全ユーザーのアカウントでエンタープライズ VoIP を有効にしています。このコマンドでは、最初に Get-CsUser コマンドレットと LdapFilter パラメーターを使用して財務部門の全ユーザーのコレクションを戻します。次にこの情報を Set-CsUser コマンドレットにパイプ処理して、コレクション内の各アカウントでエンタープライズ VoIP を有効にしています。

Get-CsUser -LdapFilter "Department=Finance" | Set-CsUser -EnterpriseVoiceEnabled $True

解説

Set-CsUser コマンドレットを使用することにより、Active Directory ドメイン サービス (AD DS) に格納されている Lync Server 関連のユーザー アカウント属性を変更できます。たとえば、Lync Server のユーザーを無効、またはこれを再度有効にしたり、音声/ビデオ (A/V) 通信のユーザーを有効または無効にしたり、ユーザーのプライベート番号や回線の URI 番号を変更したりできます。Set-CsUser コマンドレットは、Lync Server が有効になっているユーザーに対してのみ使用できます。

Set-CsUser コマンドレットを使用して変更可能な属性は、 Lync Server 関連の属性に限られます。このコマンドレットを使用して、その他のユーザー アカウント属性 (ユーザーの役職、部署など) を変更することはできません。ただし、 Lync Server 属性は Set-CsUser コマンドレットまたは Lync Server コントロール パネルのみを使用して変更する必要があることに注意してください。これらの属性を手動で構成しないでください。

このコマンドレットを実行できるユーザー: 既定では、次のグループのメンバーが Set-CsUser コマンドレットをローカルで実行することを承認されています。RTCUniversalUserAdmins。このコマンドレットが割り当てられているすべての役割ベースのアクセス制御 (RBAC) の役割の一覧 (自身が作成したカスタムの RBAC の役割を含む) を戻すには、Windows PowerShell プロンプトから次のコマンドを実行します。

Get-CsAdminRole | Where-Object {$_.Cmdlets –match "Set-CsUser\b"}

パラメーター

パラメーター 必須かどうか 説明

Identity

必須

UserIdParameter

変更するユーザー アカウントの Identity を指定します。ユーザーの Identity は、以下の 4 つの形式のうちの 1 つを使用して指定できます。1) ユーザーの SIP アドレス、2) ユーザーのユーザー プリンシパル名 (UPN)、3) ドメイン\ログオン形式 (たとえば、litwareinc\kenmyer) のユーザーのドメイン名とログオン名、および 4) ユーザーの Active Directory 表示名 (たとえば、Ken Myer)。ユーザーの Active Directory 識別名を使用してユーザーの Identity を参照することもできます。

表示名をユーザーの Identity として使用する場合は、アスタリスク (*) ワイルドカード文字を使用できます。たとえば、"* Smith" という Identity は、末尾が " Smith" という文字列値の表示名を持つすべてのユーザーを戻します。

AcpInfo

省略可能

MultiValuedProperty

ユーザーに対して、サードパーティの電話会議プロバイダーを 1 つ以上割り当てることができます。ただし、電話会議プロバイダーを割り当てるには、Set-UserAcp コマンドレットを使用することをお勧めします。

AudioVideoDisabled

省略可能

ブール値

Lync を使用して音声/ビデオ (A/V) 通話を行うことを、ユーザーに許可するかどうかを指定します。True に設定すると、主にインスタント メッセージの送受信に制限されます。

リモート通話コントロール、エンタープライズ VoIP、IP 構内交換機 (IP-PBX) ソフト フォン ルーティングの全部または一部で、ユーザーが現在有効な場合は、A/V 通信を無効にすることはできません。

Confirm

省略可能

SwitchParameter

コマンドの実行前に確認メッセージを表示します。

DomainController

省略可能

Fqdn

ユーザー アカウントを変更する際に接続するドメイン コントローラーを指定できます。このパラメーターを指定しない場合、コマンドレットは最初に使用可能なドメイン コントローラーを使用します。

Enabled

省略可能

ブール値

ユーザーが Lync Server で有効になっているかどうかを示します。この値を False に設定すると、ユーザーは Lync Server にログオンできなくなり、True に設定すると、ユーザーのログオン特権が再度有効になります。

Enabled パラメーターを使用してアカウントを無効にした場合、そのアカウントに関連付けられている情報は保持されます。この情報には、割り当て済みポリシー、エンタープライズ VoIP でユーザーが有効かどうか、リモート通話コントロールなどが含まれます。後で Enabled パラメーターを使用してアカウントを再度有効にすると、関連するアカウント情報が復元されます。この点が、Disable-CsUser コマンドレットを使用してユーザー アカウントを無効にした場合と異なります。Disable-CsUser コマンドレットを実行すると、そのアカウントに関連付けられている Lync Server データはすべて削除されます。

EnterpriseVoiceEnabled

省略可能

ブール値

Microsoft のボイス オーバー IP (VoIP) 実装であるエンタープライズ VoIP で、ユーザーが有効になっているかどうかを示します。エンタープライズ VoIP を使用すると、ユーザーは、標準の電話ネットワークではなくインターネットを使用して電話をかけることができます。

ExchangeArchivingPolicy

省略可能

ExchangeArchivingPolicyOptionsEnum

ユーザーのインスタント メッセージング セッションのアーカイブ先を指定します。有効な値は次のとおりです。

* Uninitialized

* UseLyncArchivingPolicy

* ArchivingToExchange

* NoArchiving

HostedVoiceMail

省略可能

ブール値

True に設定すると、ユーザーのボイス メール通話を、ホストされたバージョンの Microsoft Exchange Server にルーティングできるようになります。また、このオプションを True に設定すると、Lync ユーザーは、別のユーザーのボイス メールに直接かけることができます。

LineServerURI

省略可能

文字列

ユーザーに割り当てられているリモート通話コントロールの電話ゲートウェイの URI です。LineServerUri はゲートウェイの URI で、先頭に "sip:" が付きます。次に例を示します。sip:rccgateway@litwareinc.com

LineURI

省略可能

文字列

ユーザーに割り当てられる電話番号です。回線 URI (Uniform Resource Identifier) は E.164 形式で指定し、"TEL:" というプレフィックスを付ける必要があります。次に例を示します。TEL: +14255551297。内線番号は回線 URI の末尾に追加する必要があります。次に例を示します。TEL: +14255551297; ext=51297。

Lync Server では TEL:+14255551297 と TEL:+14255551297;ext=51297 が違う番号として処理されることに注意してください。Ken Myer に回線 URI TEL:+14255551297 を割り当てて、後で Pilar Ackerman に回線 URI TEL:+14255551297;ext=51297 を割り当てようとした場合、その割り当ては適切に行われます。Pilar に割り当てられる番号が、重複番号としてフラグ設定されることはありません。これは、設定にもよりますが、この 2 つの番号が実際には異なるからです。たとえば、ある組織で 1-425-555-1297 にダイヤルすると、その呼び出しは Exchange 自動応答に転送されます。一方、内線 (51297) だけをダイヤルするか、Lync を使用して 1-425-555-1297 内線 51297 にダイヤルすると、呼び出しはユーザーに直接転送されます。

PassThru

省略可能

SwitchParameter

アカウントの変更対象であるユーザーを表すパイプラインを介して、ユーザー オブジェクトを渡すことができます。既定では、Set-CsUser コマンドレットがパイプラインを介してオブジェクトを渡すことはありません。

PrivateLine

省略可能

文字列

ユーザーのプライベート電話回線の電話番号です。プライベート番号は Active Directory ドメイン サービス (AD DS) で公開されていない電話番号であるため、他のユーザーが容易に使用することはできません。また、このプライベート番号では、ほとんどの受信呼び出しルーティングのルールがバイパスされます。たとえば、プライベート番号の呼び出しは、その人の代理人には転送されません。プライベート番号は、個人の電話や、他のチーム メンバーから分ける必要のある仕事上の電話で使用される場合があります。

プライベート番号の値は E.164 形式で指定し、先頭に "TEL:" というプレフィックスを付ける必要があります。次に例を示します。TEL: +14255551297。

RemoteCallControlTelephonyEnabled

省略可能

ブール値

リモート通話コントロール テレフォニーでユーザーが有効になっているかどうかを示します。リモート通話コントロールが有効となっている場合、ユーザーは Lync Server を使用して、自分のデスクの電話で応答することができます。また、Lync を使用して電話をかけることもできます。これらの通話にはすべて、公衆交換電話網 (PSTN) とも呼ばれる標準の電話ネットワークが使用されます。インターネット経由で電話をかけたり受けたりするには、エンタープライズ VoIP が有効になっている必要があります。詳細については、EnterpriseVoiceEnabled パラメーターの説明を参照してください。

リモート通話コントロールを有効にするには、LineUri と LineServerUri の両方を設定する必要があります。

SipAddress

省略可能

文字列

ユーザーが Lync などの SIP デバイスを使用して通信できる (電子メール アドレスと同様の) 一意の識別子です。SIP アドレスにはプレフィックス "sip:" を付け、有効な SIP ドメインを指定する必要があります。たとえば、-SipAddress sip:kenmyer@litwareinc.com のようになります。

WhatIf

省略可能

SwitchParameter

実際にコマンドを実行せずに、コマンドの実行結果がわかります。

入力の種類

文字列または Microsoft.Rtc.Management.ADConnect.Schema.ADUser オブジェクト。Set-CsUser コマンドレットは、Lync Server で有効にされているユーザー アカウントの Identity を表す、パイプライン処理された文字列値を受け入れます。このコマンドレットでは、パイプライン処理された Active Directory ユーザー オブジェクトの入力も受け入れます。

戻り値の種類

Set-CsUser コマンドレットはオブジェクトを戻しません。

関連項目

その他のリソース

Disable-CsUser
Enable-CsUser
Get-CsUser
Move-CsUser