次の方法で共有


FilterValue 要素 (RDL)

フィルタ式と比較する値が格納されます。

構文

<FilterValues>
    ...
        <FilterValue>...</FilterValue>
    ...
</FilterValues>

要素の特性

特性 説明

データ型と長さ

String

既定値

なし

カーディナリティ

1-n : 必須要素で、1 回または複数回出現します(詳細については、「解説」を参照)

要素の関係

関係 要素

親要素

FilterValues

子要素

なし

解説

FilterValue 要素には、バリアントまたはバリアントの配列に評価される式が含まれます。この式は、Operator 要素の値を使用して、FilterExpression 要素の値と比較されます。FilterExpressionOperator は、両方とも FilterValues 要素の兄弟です。

FilterValue 要素のカーディナリティと値は、Operator 要素の値によって異なります。

Operator ルール

Equal、Like、NotEqual、GreaterThan、GreaterThanOrEqual、LessThan、LessThanOrEqual

FilterValues には、FilterValue 要素が 1 つだけ含まれている必要があります。

TopN、BottomN

FilterValues には、FilterValue 要素が 1 つだけ含まれている必要があります。

FilterValue の値は、integer に評価される必要があります。

TopPercent、BottomPercent

FilterValues には、FilterValue 要素が 1 つだけ含まれている必要があります。

FilterValue の値は、integer または float に評価される必要があります。

Between

FilterValues には、FilterValue 要素が 2 つだけ含まれる必要があります。

In

FilterValues には、複数の FilterValue 要素を含めることができます。

FilterValue 要素には、レポート アイテムへの参照を含めることができません。データセットまたはデータ領域で使用する場合は、FilterValue に集計関数を含めることができません。グループ化で使用する場合は、FilterValueRunningValue 関数、RowNumber 関数のいずれも含めることができません。

参照

関連項目

レポート定義 XML 要素
FilterExpression 要素 (RDL)
Operator 要素 (RDL)

ヘルプおよび情報

SQL Server 2005 の参考資料の入手