次の方法で共有


レポート データセットの定義 (その他のデータ ソース)

更新 : 2006 年 4 月 14 日

Reporting Services は、Microsoft .NET Framework の各種マネージ データ プロバイダ (OLE DB、ODBC など) を通したデータ ソースへのアクセスをサポートしています。データ プロバイダに固有の接続文字列プロパティを設定するには、[データ ソース] ダイアログ ボックス ([全般] タブ) の [編集] ボタンをクリックし、[接続プロパティ] ダイアログ ボックスを開きます。データ ソースの種類が OLE DB の場合、[データ リンク プロパティ] ダイアログ ボックスから、データ ソースに対応するデータ プロバイダを選択し、拡張プロパティを設定できます。データ ソースの種類が ODBC の場合は、接続文字列を設定できます。

各データ プロバイダのクエリ デザイナは、RSReportDesigner.config ファイルに登録されます。データ ソースに基づくデータセットを作成すると、レポート デザイナでは、そのデータセットがデータ プロバイダの既定のビューで表示されます。特に指定しない限り、汎用クエリ デザイナが使用されます。Reporting Services の一部の機能は、データ プロバイダが実装する機能に依存しています。たとえば、データ プロバイダによっては、パラメータ化クエリや名前付きパラメータがサポートされない場合があります。

データセットの作成方法については、「データセットを作成する方法 (レポート デザイナ)」および「レポート データについて」を参照してください。

カスタム データ ソースをサポートする独自のデータ プロバイダを作成する方法については、「データ処理拡張機能の実装」を参照してください。

パスワードの特殊文字

ODBC データ ソースや OLE DB データ ソースの構成時に、パスワードが要求されるように設定したり、接続文字列にパスワードを含めた場合、ユーザーによって入力されたパスワードに句読点などの特殊文字が含まれていると、基になるデータ ソースのドライバによってはその特殊文字を検証することができません。レポートを処理する際に、この問題によって、"パスワードが無効です" というメッセージが表示される場合があります。パスワードを変更できない場合は、データベース管理者と協力して、適切な資格情報をシステム ODBC データ ソース名 (DSN) の一部としてレポート サーバーに格納することができます。詳細については、.NET Framework のドキュメントの「OdbcConnection.ConnectionString」を参照してください。

ms157132.note(ja-jp,SQL.90).gifメモ :
パスワードなどのログイン情報を接続文字列に追加しないことをお勧めします。レポート デザイナでは、[データ ソース] ダイアログ ボックスに、資格情報の入力に使用できるタブが別に用意されています。ここで入力した資格情報は、レポート デザイナが動作するクライアント コンピュータ上に安全に保管されます。

参照

概念

レポートのデータセットの定義
データ ソースへの接続
RSReportDesigner 構成ファイル

ヘルプおよび情報

SQL Server 2005 の参考資料の入手

変更履歴

リリース 履歴

2006 年 4 月 14 日

変更内容 :
  • 特定のデータ プロバイダ (SAP や Oracle など) に関する内容を独立したトピックに移動しました。
新しい内容 :
  • パスワードの特殊文字に関するセクションを追加しました。