次の方法で共有


異種混合のレプリケーションに関する機能強化

異種混合のレプリケーションに関する機能が強化された分野は、以下のとおりです。

  • Oracle データベースから SQL Server 2005 にパブリッシュするための新しいオプション
  • SQL Server 2005 から SQL Server 以外のサブスクライバにパブリッシュするためのサポートの強化

異種混合のレプリケーションに関する機能強化

Oracle データベースから SQL Server 2005 にパブリッシュするための新しいオプション

SQL Server 2000 でも、他のデータベース (DB2 や Oracle など) にデータをパブリッシュする機能はサポートされていましたが、他のデータベースからデータをパブリッシュするには、カスタム プログラミングが必要でした。SQL Server 2005 では、SQL Server の標準のレプリケーションとほぼ同じ要領で、Oracle データベースを直接 SQL Server にレプリケートできます。スナップショット レプリケーションとトランザクション レプリケーションがサポートされています。詳細については、「Oracle パブリッシングの概要」を参照してください。

SQL Server 2005 から SQL Server 以外のサブスクライバにパブリッシュするためのサポートの強化

SQL Server 2005 では、スナップショット レプリケーションとトランザクション レプリケーションを使用して、Oracle と IBM DB2 にデータをパブリッシュできます。詳細については、「SQL Server 以外のサブスクライバ」を参照してください。

参照

概念

レプリケーションの機能強化

ヘルプおよび情報

SQL Server 2005 の参考資料の入手