次の方法で共有


Workload 要素 (DTA)

チューニング セッションで使用するワークロードを指定します。

構文

<DTAInput>
    <Server>
...code removed...
    <Workload>...</Workload>

要素の特性

特性 説明

データ型と長さ

ありません。

既定値

ありません。

出現回数

DTAInput 要素につき 1 回の出現が必要です。

要素の関係

関係 要素

親要素

DTAInput 要素 (DTA)

子要素

File 要素 (DTA)

Workload の Database 要素 (DTA)

EventString 要素 (DTA)

解説

ワークロードとは、チューニング対象の 1 つ以上のデータベースに対して実行される一連の Transact-SQL ステートメントのことです。データベース エンジン チューニング アドバイザは、ワークロードとして Transact-SQL スクリプト、トレース ファイル、およびトレース テーブルを使用できます。

XML 入力ファイルでワークロードを指定し、dta ツールを使用してコマンド ラインでもワークロードを指定した場合、コマンド ラインで指定したワークロードがチューニングに使用されます。コマンド ラインで指定したチューニング オプションはすべて、XML 入力ファイルで指定したオプションより優先されます。ただし、唯一の例外として、XML 入力ファイルでユーザー指定の構成を評価モードで指定した場合は異なります。たとえば、XML 入力ファイルの Configuration 要素に構成が入力されていて、チューニング オプションの 1 つとして EvaluateConfiguration 要素も指定されている場合は、XML 入力ファイルで指定されたチューニング オプションがコマンド ラインで入力されたチューニング オプションより優先されます。

各チューニング セッションには 1 つのワークロードを指定する必要があります。

使用例

次のコード例では、Workload 要素に対して MyDatabase.MyDBOwner.TuningTable001 トレース テーブルを指定します。TuningTable001 は SQL Server Profiler でチューニング テンプレートを使用し、トレース出力をテーブルとして保存することによって作成されたものです。

<DTAXML ...>
  <DTAInput>
    <Server>
...code removed here...
    </Server>
    <Workload>
      <Database>
        <Name>MyDatabase</Name>
        <Schema>
          <Name>MyDBOwner</Name>
            <Table>
              <Name>TuningTable001</Name>
            </Table>
        </Schema>
      </Database>
    </Workload>
...code removed here...
  </DTAInput>
</DTAXML>

参照

関連項目

XML 入力ファイル リファレンス (DTA)

その他の技術情報

ワークロードを作成する方法

ヘルプおよび情報

SQL Server 2005 の参考資料の入手