次の方法で共有


列の小数点以下桁数を変更する方法 (Visual Database Tools)

更新 : 2006 年 12 月 12 日

列の小数点以下桁数とは、decimal データ型または numeric データ型の列の小数点の右側で使用できる最大桁数のことです。既定では 0 に設定されています。浮動小数点数を含む列の場合、小数点の右側の桁数が固定されていないため、小数点以下桁数は不定です。

小数点の右側に表示できる最大桁数を再定義する場合は、numeric データ型または decimal データ型の小数点以下桁数を変更します。

列のデータ型の有効桁数を変更するには

  1. オブジェクト エクスプローラで、小数点以下桁数を変更する列が含まれているテーブルを右クリックし、[デザイン] (SP1 以前の場合は [変更]) をクリックします。

    テーブル デザイナにテーブルが表示されます。

  2. 小数点以下桁数を変更する列を選択します。

  3. [列のプロパティ] タブの [スケール] プロパティのグリッド セルをクリックして、小数点以下桁数の値を入力します。

    ms175531.note(ja-jp,SQL.90).gifメモ :
    [スケール] プロパティは、decimal 型または numeric 型だけに適用されます。

グリッド セルの外側をクリックするか、Tab キーを使用して別のグリッド セルに移動すると、テーブル デザイナの列に新しい小数点以下桁数が割り当てられます。テーブル デザイナで変更を保存すると、その値がデータベースに反映されます。

参照

その他の技術情報

列の操作 (Visual Database Tools)

ヘルプおよび情報

SQL Server 2005 の参考資料の入手