次の方法で共有


IncludeInDebugDump プロパティ

ユーザー定義変数またはシステム変数の変数値がデバッグ ダンプ ファイルに含まれるかどうかを示す値を取得します。値の設定も可能です。

名前空間:  Microsoft.SqlServer.Dts.Runtime
アセンブリ:  Microsoft.SqlServer.ManagedDTS (Microsoft.SqlServer.ManagedDTS.dll)

構文

'宣言
Public Property IncludeInDebugDump As Boolean
    Get
    Set
'使用
Dim instance As Variable
Dim value As Boolean

value = instance.IncludeInDebugDump

instance.IncludeInDebugDump = value
public bool IncludeInDebugDump { get; set; }
public:
property bool IncludeInDebugDump {
    bool get ();
    void set (bool value);
}
member IncludeInDebugDump : bool with get, set
function get IncludeInDebugDump () : boolean
function set IncludeInDebugDump (value : boolean)

プロパティ値

型: System. . :: . .Boolean
変数値がデバッグ ダンプ ファイルに含まれるかどうかを示すブール値です。

説明

ユーザー定義変数およびシステム変数の場合、IncludeInDebugDump オプションの既定値は true です。

ただし、ユーザー定義変数に関しては、次の条件に該当する場合、システムによって IncludeInDebugDump オプションが false にリセットされます。

  • EvaluateAsExpression 変数のプロパティが true に設定されている場合は、IncludeInDebugDump オプションが false にリセットされます。

    式のテキストを変数値としてデバッグ ダンプ ファイルに含めるには、IncludeInDebugDump オプションを true に設定します。

  • 変数のデータ型が文字列に変更された場合は、IncludeInDebugDump オプションが false にリセットされます。