次の方法で共有


埋め込みデータ ソースまたは共有データ ソースを作成する方法 (SSRS)

レポート データ ソースにより、名前と接続情報が指定されます。Reporting Services では、埋め込みデータ ソースと共有データ ソースの 2 種類のデータ ソースをサポートしています。埋め込みデータ ソースは、レポート定義内で定義され、そのレポートでのみ使用されます。共有データ ソースは、個別のアイテムとして定義され、複数のレポートで使用できます。詳細については、「埋め込みデータ接続/データ ソースおよび共有データ接続/データ ソース (レポート ビルダー 3.0 および SSRS)」を参照してください。

レポート ビルダーで、レポート サーバーまたは SharePoint サイトを参照し、データ ソースを選択するか、埋め込みデータ ソースを作成します。レポート ビルダーで共有データ ソースを作成することはできません。

レポート デザイナーでは、共有データ ソースを作成することも、埋め込みデータ ソースを作成することもできます。レポート データ ペインで、まずデータ ソース参照を作成し、[新規作成] を選択します。データ ソース参照を作成すると、ソリューション エクスプローラーの [共有データ ソース] フォルダーに、新しい共有データ ソースが自動的に追加されます。

注意

レポート定義 (.rdl) は、Business Intelligence Development Studio のレポート ビルダー 3.0 およびレポート デザイナーで作成および変更できます。これらの作成環境では、レポートおよび関連アイテムの作成方法、開く方法、および保存方法が異なります。詳細については、microsoft.com Web サイトの「レポート デザイナーとレポート ビルダー 3.0 でのレポートのデザイン (SSRS)」を参照してください。

共有データ ソースは、レポート サーバーまたは SharePoint サイトで直接作成することもできます。詳細については、「共有データ ソースを作成、削除、または変更する方法 (レポート マネージャー)」または「共有データ ソースを作成および管理する方法 (Reporting Services の SharePoint 統合モード)」を参照してください。

埋め込みデータ ソースまたは共有データ ソースを作成するには

  1. レポート データ ペインのツール バーで、[新規作成] をクリックし、[データ ソース] をクリックします。[データ ソースのプロパティ] ダイアログ ボックスが表示されます。

    注意

    レポート データ ペインが表示されていない場合は、[表示] メニューの [レポート データ] をクリックします。

  2. [名前] ボックスにデータ ソースの名前を入力するか、既定値をそのまま使用します。データ ソース名は、レポートの内部で使用されます。判別がつきやすいように、データ ソース名には、接続文字列に指定するデータベース名を含めることをお勧めします。

  3. 埋め込みデータ ソースの場合、[埋め込み接続] が選択されていることを確認します。

    1. [種類] ボックスの一覧から、データ ソースの種類 ([Microsoft SQL Server][OLE DB] など) を選択します。

    2. 次の選択肢の 1 つを使用して、接続文字列を指定します。

    • [接続文字列] ボックスに接続文字列を直接入力します。接続文字列の例の一覧については、「レポート ビルダー 3.0 のデータ接続、データ ソース、および接続文字列」または「データ接続、データ ソース、および接続文字列 (SSRS)」を参照してください。

    • 式 ([fx]) ボタンをクリックして、接続文字列を評価する式を作成します。[式] ダイアログ ボックスで、式ペインに式を直接入力します。[OK] をクリックします。

    • [編集] をクリックして、手順 2. で選択したデータ ソースの種類の [接続のプロパティ] ダイアログ ボックスを開きます。

      データ ソースの種類に合わせて [接続のプロパティ] ダイアログ ボックスのフィールドに入力します。接続のプロパティには、データ ソースの種類、データ ソースの名前、および使用する資格情報が含まれます。このダイアログ ボックスで値を指定した後、[接続テスト] をクリックして、データ ソースが使用可能であること、および指定した資格情報が正しいことを確認します。特定のデータ ソースの種類の詳細については、「外部データ ソースからのデータの追加 (SSRS)」を参照してください。

  4. 共有データ ソースの場合は、[共有データ ソース参照を使用する] が選択されていることを確認します。

    1. [新規作成] をクリックします。[共有データ ソース] のプロパティ ダイアログ ボックスで、手順 2. および 3. を実行して新規データ ソースを作成します。

    2. [OK] をクリックします。 

      ソリューション エクスプローラーの [共有データ ソース] フォルダーに、新しい共有データ ソースが表示されます。

  5. [OK] をクリックします。

    データ ソースがレポート データ ペインに表示されます。レポート データ ペインでは、共有データ ソースはデータ ソース定義を参照しています。レポート ビルダーでは、データ ソース定義は、レポート サーバーまたは SharePoint サイトにあります。レポート デザイナーでは、データ ソース定義は、ソリューション エクスプローラーの [共有データ ソース] フォルダーにあるファイルです。

レポート デザイナーで既存のデータ ソースをインポートするには

  1. ソリューション エクスプローラーで、レポート サーバー プロジェクトの [共有データ ソース] フォルダーを右クリックして、[既存項目の追加] をクリックします。[既存項目の追加] ダイアログ ボックスが表示されます。

  2. 既存のレポート定義共有データ ソース (rds) ファイルを参照して、[開く] をクリックします。

  3. [OK] をクリックします。

レポート デザイナーで埋め込みデータ ソースを共有データ ソースに変換するには

  • レポート データ ペインでデータ ソースを右クリックし、[共有データ ソースに変換] をクリックします。

レポート ビルダーで共有データ ソースを埋め込みデータ ソースに変換するには

  • レポート データ ペインでデータ ソースを右クリックし、[データ ソースのプロパティ] を開きます。

  • [埋め込み接続] をクリックし、前の手順に従って埋め込みデータ ソースの作成を完了します。