次の方法で共有


MoveNext メソッド

コレクションの次の要素に列挙子を進めます。

名前空間:  Microsoft.SqlServer.Dts.Tasks.Exec80PackageTask
アセンブリ:  Microsoft.SqlServer.Exec80PackageTask (Microsoft.SqlServer.Exec80PackageTask.dll)

構文

'宣言
Public Function MoveNext As Boolean
'使用
Dim instance As PkgVariableEnumerator
Dim returnValue As Boolean

returnValue = instance.MoveNext()
public bool MoveNext()
public:
virtual bool MoveNext() sealed
abstract MoveNext : unit -> bool 
override MoveNext : unit -> bool 
public final function MoveNext() : boolean

戻り値

型: System. . :: . .Boolean
次の要素に列挙子が正常に進んだ場合は true、列挙子がコレクションの末尾に達している場合は false です。

実装

IEnumerator. . :: . .MoveNext() () () ()

説明

列挙子を作成した後や Reset を呼び出した後は、列挙子はコレクションの先頭の要素の前に配置されます。初めて MoveNext を呼び出すと、列挙子はコレクションの先頭の要素へ進みます。

列挙子が既にコレクションの末尾に達している場合、Reset を呼び出すまでは、MoveNext を呼び出すと false が返されます。

列挙子は、コレクションが変更されない限り有効です。要素の追加、変更、削除など、コレクションに変更が加えられた場合は、列挙子は無効になり回復できなくなります。そのため、次の MoveNext または Reset の呼び出しで InvalidOperationException がスローされます。MoveNext を呼び出してから Current を呼び出すまでの間にコレクションが変更された場合、列挙子は無効になっていても、Current は設定されている要素を返します。