次の方法で共有


変換元でのデータの抽出

Integration Services パッケージにデータ フロー タスクを含めた後、パッケージのデータ フローの作成を開始できます。Integration Services は、変換元、変換、および変換先という 3 種類のデータ フロー コンポーネントで構成されています。

次の図は、1 つの変換元、2 つの変換、および 1 つの変換先を持つ、簡単なデータ フローを示しています。

データ フロー

ファイルおよびデータベースのデータを抽出するには、変換元を使用します。1 つのデータ フローには、1 つまたは複数の変換元を含めることができます。変換元の出力は、変換または変換先に連結できます。詳細については、「Integration Services の変換元」を参照してください。

カスタムの変換元を記述することもできます。詳細については、「カスタム データ フロー コンポーネントの開発」および「特定の種類のデータ フロー コンポーネントの開発」を参照してください。

変換元をデータ フロー デザイナに追加して変換元を構成した後、変換元の出力をデータ フロー内の別のコンポーネントの入力に連結します。詳細については、「パスを使用したコンポーネントの連結」を参照してください。

パッケージ作成時に変換元を追加および構成するには

  • SQL Server インポートおよびエクスポート ウィザードまたは Integration Services 接続プロジェクト ウィザードのいずれかを使用します。

    変換元の作成と構成に加えて、これらのウィザードでは、変換先と、変換元および変換先で使用される接続マネージャの作成と構成を行うこともできます。詳細については、「ウィザードを使用したパッケージの作成」を参照してください。

変換元をデータ フローに追加するには

変換元のプロパティを設定するには

Integration Services のアイコン (小) 最新の Integration Services の入手

マイクロソフトが提供する最新のダウンロード、アーティクル、サンプル、ビデオ、およびコミュニティで選択されたソリューションについては、MSDN または TechNet の Integration Services のページを参照してください。

これらの更新が自動で通知されるようにするには、ページの RSS フィードを購読します。