次の方法で共有


HEX (SSIS)

整数の 16 進値を表す文字列を返します。

構文

HEX(integer_expression)

引数

  • integer_expression
    符号付き整数または符号なし整数です。

戻り値の型

DT_WSTR

説明

integer_expression が NULL の場合、HEX は NULL を返します。

integer_expression 引数は整数に評価される必要があります。詳細については、「Integration Services のデータ型」を参照してください。

返される結果には、0x プレフィックスなどの修飾子は含まれません。プレフィックスを含めるには、+ (連結) 演算子を使用します。詳細については、「+ (連結) (SSIS)」を参照してください。

HEX 表記法で使用される A ~ F の文字は、大文字で表示されます。

整数データ型の結果の文字列の長さは、次のようになります。

  • DT_I1 および DT_UI1 データ型は、最大長 2 の文字列を返します。

  • DT_I2 および DT_UI2 データ型は、最大長 4 の文字列を返します。

  • DT_I4 および DT_UI4 データ型は、最大長 8 の文字列を返します。

  • DT_I8 および DT_UI8 データ型は、最大長 16 の文字列を返します。

この例では、数値リテラルを使用しています。この関数は、値 190 を返します。

HEX(400) 

この例では、ReorderPoint 列を使用します。列のデータ型は smallint です。ReorderPoint が 750 の場合、関数は 2EE を返します。

HEX(ReorderPoint) 

この例では、システム変数 LocaleID を使用しています。LocaleID が 1033 の場合、関数は 409 を返します。

HEX(@LocaleID)

関連項目

その他の技術情報