次の方法で共有


Analysis Services プロジェクトの配置

Analysis Services Tutorial プロジェクトの Analysis Services Tutorial キューブに含まれるオブジェクトのキューブ データおよびディメンション データを表示するには、Analysis Services の指定のインスタンスにプロジェクトを配置し、キューブおよびそのディメンションを処理します。Analysis Services プロジェクトを配置すると、Analysis Services のインスタンスに定義済みオブジェクトが作成されます。Analysis Services のインスタンス内のオブジェクトを処理すると、基となるデータ ソースのデータがキューブ オブジェクトにコピーされます。詳細については、「Analysis Services プロジェクトの配置」と「Analysis Services プロジェクトのプロパティの構成」を参照してください。

開発プロセスのこの時点で、通常は開発用サーバーの Analysis Services のインスタンスにキューブを配置します。ビジネス インテリジェンス プロジェクトの開発が完了したら、Analysis Services 配置ウィザードを使用して、プロジェクトを開発用サーバーから運用サーバーに配置します。詳細については、「Analysis Services の配置の計画」と「Analysis Services 配置ウィザードの使用」を参照してください。

次の実習では、Analysis Services Tutorial の配置のプロパティを確認します。次に、Analysis Services のローカル インスタンスにプロジェクトを配置します。

Analysis Services プロジェクトを配置するには

  1. ソリューション エクスプローラで、[Analysis Services Tutorial] プロジェクトを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。

    [Analysis Services Tutorial プロパティ ページ] ダイアログ ボックスが開き、アクティブ (Development) 構成のプロパティが表示されます。各プロパティに対し、複数の構成を定義できます。たとえば、開発者の必要に応じて、同じプロジェクトを異なる配置プロパティ (データベース名や処理プロパティなど) で複数の開発用コンピュータに配置することができます。[出力パス] プロパティの値に注目してください。このプロパティは、プロジェクトの作成時に、プロジェクトの XMLA 配置スクリプトが保存された場所を表します。XMLA 配置スクリプトは、プロジェクト内のオブジェクトを Analysis Services のインスタンスに配置するスクリプトです。

  2. 左側ペインの [構成プロパティ] ノードで、[配置] をクリックします。

    プロジェクトの配置プロパティを確認します。既定では、"Analysis Services プロジェクト" テンプレートにより、次のように Analysis Services プロジェクトが構成されます。まず、ローカル コンピュータの既定の Analysis Services インスタンスに、すべてのプロジェクトが順次配置されます。プロジェクトと同じ名前の Analysis Services データベースが作成され、配置の完了後は既定の処理オプションに基づいてプロジェクトが処理されます。関連トピック :Analysis Services プロジェクトのプロパティの構成

    注意注意

    ローカル コンピュータの Analysis Services の名前付きインスタンス、またはリモート サーバー上のインスタンスにプロジェクトを配置するには、[サーバー] プロパティを適切なインスタンス名に変更します (例 : <ServerName>\<InstanceName>)。

  3. [OK] をクリックします。

  4. ソリューション エクスプローラで、[Analysis Services Tutorial] プロジェクトを右クリックし、[配置] をクリックします。

    Analysis Services Tutorial プロジェクトがビルドされ、配置スクリプトを使用して Analysis Services の指定したインスタンスに配置されます。配置の進行状況は、[出力] ウィンドウと [配置状況 - Analysis Services Tutorial] ウィンドウの 2 つに表示されます。必要に応じて、[表示] メニューの [出力] をクリックして出力ウィンドウを開きます。[出力] ウィンドウには、配置の全体的な進行状況が表示されます。[配置状況 - Analysis Services Tutorial] ウィンドウには、配置中に実行される各手順の詳細が表示されます。関連トピック :Analysis Services プロジェクトの作成Analysis Services プロジェクトの配置

  5. [出力] ウィンドウと [配置状況 - Analysis Services Tutorial] ウィンドウの内容を表示して、キューブの作成、配置、および処理でエラーが発生しなかったかどうかを確認します。

  6. [配置状況 - Analysis Services Tutorial] ウィンドウのツール バーで [自動的に隠す] アイコンをクリックし、ウィンドウを非表示にします。

  7. [出力] ウィンドウのツール バーで [自動的に隠す] アイコンをクリックし、ウィンドウを非表示にします。

Analysis Services Tutorial キューブを Analysis Services のローカル インスタンスに配置し、配置後のキューブを処理しました。

このレッスンの次の作業

キューブの表示