次の方法で共有


SQL Server Native Client を使用した Windows Azure SQL データベースへの接続

SQL Server Native Client を使用して Windows Azure SQL データベース に接続する方法の例については、「開発作業の方法に関するトピック (SQL Azure データベース)」を参照してください。

SQL データベースに接続するときの既知の問題

SQL Server Native Client を使用して SQL データベース に接続する場合、次のような既知の問題があります。

  • 各段階で SQLBrowseConnect が使用されている場合、SQLBrowseConnect との接続が拒否される可能性がある。 たとえば、最初の通話でドライバー名が送信され、サーバーと資格情報 (ユーザー名とパスワード) が 2 番目の通話で送信されて接続が確立し、データベース名と言語が 3 番目の通話で送信されたとします。 3 番目の通話によって、SQL Server Native Client は USE ステートメントを発行してデータベースを変更します。 しかし、USE ステートメントは SQL データベース ではサポートされないため、次のエラーが生成されます。

    [Microsoft][SQL Server Native Client 11.0][SQL Server]USE statement is not supported to switch between databases. Use a new connection to connect to a different Database.
    

関連項目

その他の技術情報

SQL Server Native Client を使用したアプリケーションのビルド