次の方法で共有


レプリケーション キュー リーダー エージェント

レプリケーション キュー リーダー エージェントは、Microsoft SQL Server のキューまたは Microsoft のメッセージ キューに格納されたメッセージを読み取り、これらのメッセージをパブリッシャーに適用する実行可能ファイルです。 キュー リーダー エージェントは、スナップショット、およびキュー更新を許可するトランザクション パブリケーションで使用されます。

注意

パラメーターは任意の順序で指定できます。 オプション パラメーターを指定しなかった場合、既定のエージェント プロファイルの定義済みの値が使用されます。

構文

qrdrsvc [-?]
[-Continuous]
[-DefinitionFile definition_file]
[-Distributor server_name[\instance_name]]
[-DistributionDB distribution_database]
[-DistributorLogin distributor_login]
[-DistributorPassword distributor_password]
[-DistributorSecurityMode [0|1]]
[-EncryptionLevel [0|1|2]]
[-HistoryVerboseLevel [0|1|2|3]]
[-LoginTimeOut login_time_out_seconds]
[-Output output_path_and_file_name]
[-OutputVerboseLevel [0|1|2]]
[-PollingInterval polling_interval]
[-PublisherFailoverPartner server_name[\instance_name] ]
[-ProfileName agent_profile_name]
[-QueryTimeOut query_time_out_seconds]
[-ResolverState [1|2|3]]

引数

  • -?
    使用方法についての情報を表示します。

  • -Continuous
    キューに格納されたトランザクションの処理を、エージェントが継続的に試みるかどうかを指定します。 指定した場合、エージェントは、サブスクライバーから受け取った保留中のトランザクションがキューに存在しない場合でも、実行を継続します。

  • -DefinitionFiledef_path_and_file_name
    エージェント定義ファイルのパスです。 エージェント定義ファイルには、エージェントのコマンド ライン引数が含まれます。 ファイルの内容は実行可能ファイルとして解析されます。 二重引用符 (") を使用して、任意の文字を含む引数値を指定します。

  • -Distributorserver_name[**\**instance_name]
    ディストリビューターの名前です。 サーバー上の SQL Server の既定のインスタンスの場合は、server_name を指定します。 サーバー上の SQL Server の名前付きインスタンスの場合は、server_name\instance_name を指定します。 指定しなかった場合、既定値はローカル コンピューターの SQL Server の既定のインスタンスの名前になります。

  • -DistributionDBdistribution_database
    ディストリビューション データベース名です。

  • -DistributorLogindistributor_login
    ディストリビューターのログイン名です。

  • -DistributorPassworddistributor_password
    ディストリビューターのパスワードです。

  • -DistributorSecurityMode [0|1]
    ディストリビューターのセキュリティ モードを指定します。 値 0 は SQL Server 認証モード (既定値) を示し、値 1 は Windows 認証モードを示します。

  • -EncryptionLevel [0|1|2]
    接続確立時にキュー リーダー エージェントが使用する SSL (Secure Sockets Layer) の暗号化レベルです。

    EncryptionLevel の値

    説明

    0

    SSL は使用されません。

    1

    SSL は使用されますが、信頼できる発行者によって SSL サーバー証明が署名されているかどうかを検証しません。

    2

    SSL が使用され、証明書が検証されます。

    詳細については、「セキュリティの概要 (レプリケーション)」を参照してください。

  • -HistoryVerboseLevel [0|1|2|3]
    キュー リーダー操作中にログに記録する履歴の量を指定します。 1 を選択すれば、ログへの履歴の記録がパフォーマンスに与える影響を最小限に抑えることができます。

    HistoryVerboseLevel の値

    説明

    0

    履歴はログに記録されません。この設定はお勧めできません。

    1

    既定値です。 同じ状態 (startup、progress、success など) を示している以前の履歴メッセージを常に更新します。 前回の記録に同じ状態がない場合は、新しい記録を挿入します。

    2

    アイドル状態のメッセージや長時間実行されるジョブのメッセージを含む新しい履歴レコードを挿入します。

    3

    トラブルシューティングに役立つ補足的な情報を含む新しい履歴レコードを挿入します。

  • -LoginTimeOutlogin_time_out_seconds
    ログインがタイムアウトになるまでの秒数です。 既定値は 15 秒です。

  • -Outputoutput_path_and_file_name
    エージェントの出力ファイルのパスです。 ファイル名が指定されない場合、出力はコンソールに送られます。 指定したファイル名が既に存在する場合、出力はそのファイルに追加されます。

  • -OutputVerboseLevel [0|1|2]
    出力を詳細表示にするかどうかを指定します。 詳細レベルが 0 の場合、エラー メッセージだけが出力されます。 詳細レベルが 1 の場合、すべての実行状況報告メッセージが出力されます。 詳細レベルが 2 (既定値) の場合、すべてのエラー メッセージと実行状況報告メッセージが出力されます。これはデバッグ時に便利です。

  • -PollingIntervalpolling_interval
    SQL Server ベースのキューを使用したサブスクリプションの更新時にのみ適用されます。 保留中のトランザクションがキューに格納されているかどうかを確認するために、SQL Server のキューをポーリングする頻度を秒数で指定します。 有効値は、0 ~ 240 秒です。 既定値は 5 秒です。

  • -PublisherFailoverPartner server_name[**\**instance_name]
    パブリケーション データベースとのデータベース ミラーリング セッションに参加する、SQL Server フェールオーバー パートナー インスタンスを指定します。 詳細については、「データベース ミラーリングとレプリケーション (SQL Server)」を参照してください。

  • -ProfileNameagent_profile_name
    エージェントに対して既定値を提供するエージェント プロファイルの名前です。 詳細については、「レプリケーション エージェント プロファイル」を参照してください。

  • -QueryTimeOutquery_time_out_seconds
    クエリがタイムアウトになるまでの秒数です。 既定値は 1,800 秒です。

  • -ResolverState [1|2|3]
    キュー更新における競合の解決方法を指定します。 1 はパブリッシャーが優先されることを示します。この場合、現在キューの中で競合しているトランザクションはパブリッシャー側、およびキューを更新しようとしたサブスクライバー側でロールバックされます。キューに格納されている、それ以降のトランザクションについては、処理が継続されます。 2 はサブスクライバーが優先されることを示します。つまり、キューに格納されたトランザクションの方がパブリッシャー側の値よりも優先されます。 3 は、競合が発生した場合は常にサブスクライバーが再初期化されることを示します (つまり、パブリッシャーが優先されます)。この場合、キューに格納された後続のトランザクションは強制的に終了され、サブスクリプションが再初期化されます。 既定の設定は、トランザクション パブリケーションの場合は 1 に、スナップショット パブリケーションの場合は 3 になります。

説明

キュー リーダー エージェントを起動するには、コマンド プロンプトから qrdrsvc.exe を実行します。 詳細については、「レプリケーション エージェント実行可能ファイルのプログラミング」を参照してください。

関連項目

概念

レプリケーション エージェントの管理