次の方法で共有


BreakpointManager.IsBreakpointTargetEnabled メソッド

ブレークポイントが有効かどうかを示す Boolean です。

名前空間:  Microsoft.SqlServer.Dts.Runtime
アセンブリ:  Microsoft.SqlServer.ManagedDTS (Microsoft.SqlServer.ManagedDTS.dll)

構文

'宣言
Public Function IsBreakpointTargetEnabled ( _
    breakpointID As Integer _
) As Boolean
'使用
Dim instance As BreakpointManager 
Dim breakpointID As Integer 
Dim returnValue As Boolean 

returnValue = instance.IsBreakpointTargetEnabled(breakpointID)
public bool IsBreakpointTargetEnabled(
    int breakpointID
)
public:
bool IsBreakpointTargetEnabled(
    int breakpointID
)
member IsBreakpointTargetEnabled : 
        breakpointID:int -> bool
public function IsBreakpointTargetEnabled(
    breakpointID : int
) : boolean

パラメーター

  • breakpointID
    型: System.Int32
    有効かどうかを確認するブレークポイントの ID です。

戻り値

型: System.Boolean
ブレークポイントが有効かどうかを示す Boolean です。値が true の場合、以前に作成したブレークポイントがクライアント タスクによって有効になっていることを示します。

説明

true の場合、タスクは OnBreakpointHit イベントを発生させて、データ変換ランタイム エンジンに通知します。

使用例

次の例は、ブレークポイント ターゲットが有効であることを検証した後でブレークポイントを確認するカスタム タスクを示しています。 このコードは、カスタム タスクの Execute メソッド内にあります。ここでは、変数 bpm がタスクのブレークポイント マネージャーになります。

if( this.bpm.IsBreakpointTargetEnabled( 1 ) == true )
      events.OnBreakpointHit( this.bpm.GetBreakpointTarget( 1 ) );
If Me.bpm.IsBreakpointTargetEnabled(1) = True Then
      events.OnBreakpointHit(Me.bpm.GetBreakpointTarget(1))
End If

関連項目

参照

BreakpointManager クラス

Microsoft.SqlServer.Dts.Runtime 名前空間