次の方法で共有


SQL Reporting Services 用に Microsoft SQL Server を構成する方法

適用対象: System Center Configuration Manager 2007 R2, System Center Configuration Manager 2007 R3

Configuration Manager 2007 R2 で SQL Reporting Services 統合を使用するには、まずネットワーク内の SQL Server 2005 のインストール時に Reporting Services を構成する必要があります。新しいバージョンの SQL Server を使用している場合は、使用する構成手順が異なることがあります。詳細はお手持ちの SQL Server ドキュメントで参照してください。サポートされる SQL Server のバージョンの一覧は、「Configuration Manager がサポートする構成」で参照してください。

注意

このトピックにある情報は、Configuration Manager 2007 R2 と Configuration Manager 2007 R3 だけに当てはまります。

SQL Server 2005 の SQL Reporting Services コンポーネントをインストールするには

  1. SQL Server 2005 のインストールで使用したインストール メディアから setup.exe を実行し、SQL Server セットアップ ウィザードを起動します。

  2. 使用承諾契約書に同意し、[次へ] をクリックします。

  3. [必要なコンポーネントのインストール] ページを確認し、[次へ] をクリックします。

  4. SQL Server セットアップの構成チェックが完了すると、SQL Server インストール ウィザードの [ようこそ] ページが表示されます。[次へ] をクリックします。

  5. システムの構成チェックの結果を調べ、SQL Server の構成を正常に実行するのを妨げるような問題がないかを確認します。[次へ] をクリックします。

    注意

    警告メッセージ「エディション変更チェック」が表示された場合は、ソフトウェアの構成を完了した後で、以前に適用した SQL Server Service Pack を再度適用する必要があります。

  6. [登録情報] ページで、氏名、会社名、プロダクト キーを入力し、[次へ] をクリックします。

  7. [インストールするコンポーネント] ページで、Reporting Services が選択されていることを確認し、[次へ] をクリックします。

  8. [インスタンス名] ページで、アップグレードしようとしている SQL Server のインスタンス名を指定します。SQL Server の既定のインスタンスをアップグレードしている場合は、[既定のインスタンス] チェック ボックスをオンにし、[次へ] をクリックします。

  9. [サービス アカウント] ページで、Reporting Services サービスがログインに使用するアカウントの詳細を指定します。セットアップの完了後に Reporting Services サービスが開始されるようにするには、[Reporting Services] チェック ボックスをオンにします。[次へ] をクリックして、続行します。

  10. [レポート サーバー インストール オプション] ページで、[サーバーを構成せずにインストールする] オプションが選択されていることを確認し、[次へ] をクリックします。

  11. [エラーと使用状況レポートの設定] ページで、SQL Server のエラーと使用状況データを Microsoft に通知するかどうかを選択し、[次へ] をクリックします。

  12. [インストールの準備完了] ページで、表示される情報を確認し、[インストール] をクリックします。

  13. インストールが完了したら、[次へ] をクリックします。

  14. [Microsoft SQL Server 2005 セットアップの完了] ページで、表示される情報を確認し、[完了] をクリックしてウィザードを閉じます。

SQL Server 2005 で SQL Reporting Services を構成するには

  1. Windows の [スタート] メニューから、[Microsoft SQL Server 2005]、[構成ツール] を選択し、[Reporting Services 構成] をクリックします。

  2. [レポート サーバー インスタンスの選択] ダイアログ ボックスで、SQL Reporting Services をホストしているサーバー名を指定し、ドロップダウン メニューから SQL Reporting Services をインストールした SQL Server のインスタンスを選択してから、[接続] をクリックします。

  3. Reporting Services 構成マネージャで、[サーバーの状態] をクリックします。サービスの状態が [実行中] に設定されていることを確認します。設定されていない場合は、[開始] をクリックしてから、[適用] をクリックします。

  4. [レポート サーバーの仮想ディレクトリ] をクリックしてから、[新規作成] をクリックして新しい仮想ディレクトリを指定します。

  5. [新しい仮想ディレクトリの作成] ダイアログ ボックスで、[Web サイト] ドロップダウン リストから [既定の Web サイト] を選択し、Reporting Services で作成した仮想ディレクトリの名前を指定して (または既定値の ReportServer を使用して)、 [OK] をクリックします。

  6. [既定の設定を適用] が選択されていることを確認し、[適用] をクリックします。

  7. [レポート マネージャ仮想ディレクトリ] をクリックしてから、[新規作成] をクリックし、新しい仮想ディレクトリを指定します。

  8. [新しい仮想ディレクトリの作成] ダイアログ ボックスで、[Web サイト] ドロップダウン リストから [既定の Web サイト] を選択し、Reporting Services で作成したレポート マネージャ仮想ディレクトリの名前を指定して (または既定値の Reports を使用して)、[OK] をクリックします。

  9. [既定の設定を適用] が選択されていることを確認し、[適用] をクリックします。

  10. [Web サービス ID] をクリックします。このセクションの既定値を変更しない場合は、[適用] をクリックします。

  11. [データベースのセットアップ] をクリックし、[サーバー名] ドロップダウン リストから レポート用に使用する Reporting Services サーバーを選択してから、[接続] をクリックします。

  12. [SQL Server 接続ダイアログ] ダイアログ ボックスで、Reporting Services サーバーの SQL Server 名と接続詳細情報を指定して、[OK] をクリックします。

  13. [レポート サーバーの構成] の [データベース接続] ページで、[新規作成] をクリックします。

  14. [SQL Server 接続ダイアログ] ダイアログ ボックスで、新しい Reporting Services データベースの名前を指定して (または既定値の ReportServer を使用して)、[OK] をクリックします。

  15. [適用] をクリックし、新しいデータベースの構成を完了します。

  16. [電子メールの設定] をクリックします。次の情報を指定します。

    注意

    電子メールを使用するレポートのサブスクリプションを使用しない場合は、この手順を行う必要はありません。

    • 送信者アドレス: SQL Reporting Services から送信される電子メールに送信者アドレスとして表示される電子メール アドレスを指定します。指定したアカウントには、指定した SMTP サーバーから電子メールを送信するのに十分なアクセス許可がなければなりません。

    • 現在の配信方法: SMTP サーバー経由で電子メールを送信するときに使用する配信方法を指定します。これは Reporting Services 構成で構成できる唯一の配信方法です。他の配信方法の構成については、SQL Reporting Services のドキュメントを参照してください。

    • SMTP サーバー: レポートの送信時に使用する SMTP サーバーの名前を指定します。ローカル サーバーまたはリモート サーバーを指定できます。

    [適用] をクリックします。

  17. [実行アカウント] をクリックします。レポートを自動で実行するために使用される Windows ユーザー アカウントのユーザー名とパスワードを指定します (サブスクリプションなどで使用されます)。[適用] をクリックします。

    注意

    レポートのサブスクリプションを使用しない場合、または [レポート サーバーのプロパティ] ダイアログ ボックスの [データ ソース認証] タブにある [レポート サーバーに安全に格納されている資格情報] オプションを構成した場合は、この手順を実行する必要はありません。

  18. [適用] をクリックし、[OK] をクリックします。

  19. [終了] をクリックし、Reporting Services 構成マネージャを閉じます。

参照:

タスク

Reporting Services ポイントのプロパティの構成方法
SQL Reporting Services の Reporting Services ポイントを作成する方法

概念

SQL Reporting Services の管理者チェックリスト

その他のリソース

Configuration Manager 2007 R2 の SQL Reporting Services