次の方法で共有


多次元配列 (Jscript)

更新 : 2007 年 11 月

JScript では、多次元の型指定された配列を作成できます。多次元配列では、複数のインデックスを使用してデータにアクセスします。スクリプトで配列を宣言するときに、各インデックスの範囲を設定します。多次元配列は配列の配列に似ていますが、配列の配列では各サブ配列の長さが異なる場合もあります。詳細については、「配列の配列」を参照してください。

説明

データ型名の後に角かっこ ([]) を指定すると、1 次元配列のデータ型が定義されます。同様の手順で、かっこの間にコンマを指定して多次元配列のデータ型を指定します。配列の次元は、コンマの数に 1 を加えた数に等しくなります。次の例では、1 次元配列と多次元配列の定義の違いを示します。

// Define a one-dimensional array of integers. No commas are used.
var oneDim : int[];
// Define a three-dimensional array of integers.
// Two commas are used to produce a three dimensional array.
var threeDim : int[,,];

次の例では、文字型の 2 次元配列を使用して、三目並べの升目を格納しています。

// Declare a variable to store two-dimensional game board.
var gameboard : char[,];
// Create a three-by-three array.
gameboard = new char[3,3];
// Initialize the board.
for(var i=0; i<3; i++)
   for(var j=0; j<3; j++)
      gameboard[i,j] = " ";
// Simulate a game. 'X' goes first.
gameboard[1,1] = "X"; // center
gameboard[0,0] = "O"; // upper-left
gameboard[1,0] = "X"; // center-left
gameboard[2,2] = "O"; // lower-right
gameboard[1,2] = "X"; // center-right, 'X" wins!
// Display the board.
var str : String;
for(var i=0; i<3; i++) {
   str = "";
   for(var j=0; j<3; j++) {
      if(j!=0) str += "|";
      str += gameboard[i,j];
   }
   if(i!=0)
      print("-+-+-");
   print(str);
}

このプログラムの出力は次のようになります。

O| | 
-+-+-
X|X|X
-+-+-
 | |O

Object 型の多次元の型指定された配列を使用すると、任意の型のデータを格納できます。

参照

概念

配列データ

配列の配列

その他の技術情報

JScript の配列