次の方法で共有


方法 : 条件付きコンパイル定数を宣言する

更新 : 2007 年 11 月

条件付きコンパイル定数は、次の 3 つのいずれかで設定できます。

  • プロジェクト デザイナ

  • コマンド ライン (コマンド ライン コンパイラを使用する場合)

  • コード内

条件付きコンパイル定数は特殊なスコープを持つため、標準のコードからアクセスすることはできません。条件付きコンパイル定数のスコープは、定数の設定方法によって異なります。次の表は、上記の 3 つの方法を使って宣言した定数のスコープを示しています。

定数の設定方法

定数のスコープ

プロジェクト デザイナ

プロジェクト内のすべてのファイルに対してパブリック

コマンド ライン

コマンド ライン コンパイラに渡されたすべてのファイルに対してパブリック

コード内の #Const ステートメント

宣言されたファイル内でプライベート

プロジェクト デザイナで定数を設定するには

コマンド ラインで定数を設定するには

  • 次のように、/d スイッチを使って条件付きコンパイル定数を入力します。

    vbc MyProj.vb /d:conFrenchVersion=–1:conANSI=0
    

    /d スイッチと最初の定数の間にスペースは必要ありません。詳細については、「/define (Visual Basic)」を参照してください。

    コマンド ラインで設定する定数の値はプロジェクト デザイナで行った設定より優先されますが、プロジェクト デザイナで行った設定は消去されません。プロジェクト デザイナで行った引数の設定は、以降のコンパイルでも有効です。

    コード自体に定数を記述する場合は、定数の宣言を行ったモジュール全体が定数のスコープになるため、配置場所に関する厳密な規則はありません。

コード内で定数を設定するには

  • 定数を使用するモジュールの宣言ブロックに定数を配置します。このように配置すると、コードが整理されてわかりやすくなります。

参照

処理手順

方法 : コードのセクションを折りたたんで非表示にする

概念

条件付きコンパイルの概要

参照

条件付きコンパイル定数

/define (Visual Basic)

#If...Then...#Else ディレクティブ

#Const ディレクティブ

その他の技術情報

コマンド ラインからのビルド (Visual Basic)