次の方法で共有


CFileDialog::GetIFileOpenDialog

更新 : 2007 年 11 月

指定した CFileDialog の内部 COM オブジェクトへのポインタを取得します。

IFileOpenDialog* GetIFileOpenDialog();

戻り値

CFileDialog の内部 COM オブジェクトへのポインタ。ユーザーは、このポインタを適切に解放する必要があります。

解説

この関数は、Windows Vista で、bVistaStyle が true に設定されたオブジェクトにのみ使用してください。CFileDialog が [開く] ダイアログ ボックスでない場合、または bVistaStyle が false に設定されている場合、この関数は NULL を返します。後者の場合、関数はリリース モードでのみ NULL を返し、デバッグ モードではアサーションをスローします。

IFileOpenDialog インターフェイスの詳細については、「IFileOpenDialog」を参照してください。

使用例

この例では、内部 COM オブジェクトを取得します。このコードを実行するには、Windows Vista でコンパイルを行う必要があります。

// Get the interface pointer
IFileOpenDialog * openDlgPtr = m_myFileDialogPtr->GetIFileOpenDialog();

// Make sure that it is not null
if ( openDlgPtr != NULL )
{
    //
    // Perform any interface functionality here
    //

    // Release the pointer
    openDlgPtr->Release();
}

必要条件

Minimum required operating system:Windows Vista

ヘッダー : afxdlgs.h

参照

参照

CFileDialog クラス

階層図

CFileDialog::GetIFileDialogCustomize

CFileDialog::GetIFileSaveDialog

その他の技術情報

CFileDialog のメンバ