Visual Basic の LINQ の概要
更新 : 2007 年 11 月
このセクションでは、Visual Basic と 統合言語クエリ (LINQ: Language-Integrated Query) を理解して使用するのに役立つ概念、例、および背景情報を示します。
このセクションの内容
初めての LINQ クエリの作成 (Visual Basic)
LINQ クエリを作成する 3 つの段階 (データ ソースの取得、クエリの作成、クエリの実行) について説明します。基本的なクエリ操作 (Visual Basic)
最も一般的な種類のクエリ操作について説明し、それを Visual Basic で表現する方法を説明します。LINQ をサポートする Visual Basic の機能
匿名型や型の推論など、LINQ をサポートする Visual Basic 言語機能について説明します。クエリ操作での型の関係 (Visual Basic)
クエリを作成して実行するときに、データ型がどのように保持または変換されるかを説明します。チュートリアル : Visual Basic でのクエリの作成
Visual Basic LINQ プロジェクトの作成、簡単なデータ ソースの追加、および基本的ないくつかのクエリ操作の実行に関する詳細な手順を示します。
関連するセクション
Visual Basic における LINQ の概要
LINQ でのクエリの概要を説明し、追加リソースへのリンクを示します。LINQ to Objects
インメモリ コレクションで LINQ を使用する方法について説明したトピックのセクションを示します。LINQ サンプル
LINQ のサンプルについて説明するトピックへのリンクを示します。概要 (LINQ to SQL)
LINQ テクノロジを使用して、メモリ内コレクションへのアクセスと同じように SQL データベースにアクセスする方法を説明します。統合言語クエリ (LINQ: Language-Integrated Query)
LINQ テクノロジについて説明するトピックへのリンクを示します。Visual Studio IDE およびツールの LINQ のサポート
Visual Studio 環境で、LINQ 対応アプリケーションのデザイン、コーディング、およびデバッグに使用できるツールについて説明します。Visual Basic における LINQ to XML の概要
Visual Basic による LINQ to XML のサポート方法について説明します。LINQ to DataSet の概要
LINQ to DataSet の概念について説明します。LINQ to SQL
LINQ to SQL テクノロジについて説明し、LINQ to SQL を使用するときに役立つトピックへのリンクを示します。Visual Basic における LINQ の概要
LINQ でのクエリの概要を説明し、追加リソースへのリンクを示します。方法 : LINQ プロジェクトを作成する
LINQ プロジェクトを作成するために必要な .NET Framework のバーション、参照、および名前空間について説明します。LINQ to XML
LINQ to XML の使い方を説明するトピックへのリンクがあります。これは、ドキュメント オブジェクト モデル (DOM: Document Object Model) のインメモリ ドキュメント変更機能を提供し、LINQ クエリ式をサポートします。LINQ の一般的なプログラミング ガイド
LINQ を使用したプログラミングに関する情報を含むトピックへのリンクを示します。標準のクエリ演算子、式ツリー、クエリ プロバイダなどの情報があります。