次の方法で共有


複数バージョンの Microsoft Office のソリューションの作成

更新 : 2007 年 11 月

Microsoft Office の 2007 リリースと 2003 リリースの両方に対応する Visual Studio Tools for Office ソリューションを作成するには、以下の方法があります。

  • Microsoft Office 2003 のプロジェクト テンプレートを使用してソリューションを作成する。

    Visual Studio 2005 Tools for Office Second Edition Runtime がインストールされているコンピュータでは、Microsoft Office 2003 のプロジェクトを使用して作成されたソリューションを 2007 Microsoft Office system のアプリケーションで実行できます。詳細については、「Visual Studio Tools for Office Runtime の概要」を参照してください。

  • Microsoft Office 2003 用と 2007 Microsoft Office system 用の 2 つのソリューションを作成する。Microsoft Office の各バージョンに固有のコード (ユーザー インターフェイスのカスタマイズなど) を対応するプロジェクトに追加し、両方のソリューションで使用するコード (ビジネス ロジックなど) を両方のプロジェクトが参照する共有アセンブリに追加します。

    Bb772080.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

    Visual Studio Tools for Office では、開発用コンピュータに Office アプリケーションの 2003 バージョンと 2007 バージョンを併存させることはできません。Microsoft Office のバージョンごとに別のプロジェクトを開発するには、各バージョンを異なる開発用コンピュータで使用します。

作成方法の比較

次の表では、それぞれの作成方法を利点と欠点の面から比較しています。

作成方法

利点

欠点

Microsoft Office 2003 プロジェクトを作成する。

すべてのエンド ユーザーに対して 1 つのソリューションを開発し、配置します。

カスタム作業ウィンドウやリボンのカスタマイズなど、Office の 2007 リリース固有の機能は使用できません。

ClickOnce 配置など、2007 Microsoft Office プロジェクトのみを対象とする Visual Studio Tools for Office の機能は使用できません。

Office の各バージョンごとに別のプロジェクトを作成し、共有アセンブリに共通のコードを追加する。

Microsoft Office の各バージョンの機能を使用するように各ソリューションのユーザー インターフェイス (UI) をカスタマイズできます。たとえば、ソリューションの 2003 バージョンでメニュー項目を作成し、2007 バージョンでカスタム リボン グループを作成することも可能です。

Microsoft Office 2003 を使用するエンド ユーザーと 2007 Microsoft Office system を使用するエンド ユーザーに対し、それぞれ別のソリューションを開発、配置、保守する必要があります。

参照

処理手順

方法 : Visual Studio Tools for Office プロジェクトを作成する

概念

Visual Studio における Office ソリューションの作成

Office ソリューションのデザイン

Visual Studio Tools for Office Runtime の概要