次の方法で共有


手順 4: Visual Basic コードの追加

更新 : 2007 年 11 月

前のレッスンでは、[プロパティ] ウィンドウを使用して、フォーム上のコントロールのプロパティを設定しました。このレッスンでは、プログラムの機能を制御するコードを追加します。

ビデオへのリンク ビデオ デモについては、「初めてだから楽しみながらプログラミング」を参照してください。

プログラムにコードと機能を追加するには

  1. フォーム デザイナで Button コントロールをダブルクリックします。

    コード エディタと呼ばれる新しいウィンドウが表示されます。このウィンドウを使用して、プログラムのすべてのコードを追加します。

  2. コード エディタで次のように入力します。

    WebBrowser1.Navigate(Textbox1.Text)
    

    このコードは、ユーザーがボタンをクリックしたときに実行されます。

    bx0kecz4.alert_note(ja-jp,VS.90).gifヒント :

    コード エディタが開くと、Button のプロシージャ内に自動的にポインタが置かれるので、すぐにコードの入力を始めることができます。

詳細情報

コード エディタが開くと、次のようなコードが既に表示されています。

Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object...

|

End Sub

このコードはイベント ハンドラです。サブ プロシージャと呼ばれることもあります。ボタンがクリックされるたびに、このプロシージャ内 (Sub から End Sub まで) のコードが実行されます。ポインタがイベント プロシージャ内に置かれたので、必要な作業はコードを入力することだけでした。

入力したコード (WebBrowser1.Navigate(TextBox1.Text)) は、TextBox1 に入力されたテキストを取得して、WebBrowser コントロール (WebBrowser1) の Navigateメソッドに引数として渡すようにプログラムに指示します。プロパティ、メソッド、およびイベントの詳細については、「詳細情報 : プロパティ、メソッド、イベントについて」を参照してください。

コードがわからなくても心配する必要はありません。以降のレッスンで、コードを記述する方法について詳細に説明します。

次の手順

これで、アプリケーションが完成しました。次のレッスンでは、初めて自分で作成した Visual Basic アプリケーションを実行します。

次のレッスン : 「手順 5: プログラムの実行とテスト

参照

処理手順

手順 1: Visual Basic でのプロジェクトの作成

手順 2: ユーザー インターフェイスの作成

手順 3: 外観と動作のカスタマイズ

概念

詳細情報 : プロパティ、メソッド、イベントについて

その他の技術情報

初めての Visual Basic プログラムの作成