次の方法で共有


クライアント側の登録

通常、サーバー側でアクティブ化されるオブジェクトやクライアント側でアクティブ化されるオブジェクトは、クライアント アプリケーションの構成ファイルの <client> 要素内に指定することによって登録されます。この要素の値によって、アプリケーションが使用するリモート オブジェクトが識別されます。サーバー側でアクティブ化される (<wellknown>) オブジェクトとクライアント側でアクティブ化される (<activated>) オブジェクトの両方を指定できますが、<wellknown> クライアント インスタンス要素では、この要素を <service> 要素内で指定する場合とは異なる属性がサポートされます。<wellknown> 要素を <client> 要素内に指定する場合は、displayNametype、および url のみを、この要素の属性として指定できます。その他の属性を指定すると、例外が発生します。

IIS のリモート処理クライアントの設定

IIS でホストされる ASP.NET アプリケーションまたは .NET リモート処理アプリケーションからリモート サービスを利用する場合は、Global.asax ファイルの Application_Start ハンドラにより、RemotingConfiguration.Configure() を使用し構成ファイルの名前を渡して構成ファイルを読み込む必要があります。Web.config ファイル内にクライアントの情報を指定しても、IIS でサーバーを設定する場合と同様に、それらの情報は自動的には読み込まれません。

関連項目

タスク

方法 : IIS でリモート クライアントを設定する

参照

System.Runtime.Remoting.RemotingConfiguration Class

概念

リモート アプリケーションの構成
リモート オブジェクトの設定

その他の技術情報

構成ファイルを使用したリモート オブジェクトの登録
.NET Framework リモート処理の概要

Footer image

Copyright © 2007 by Microsoft Corporation.All rights reserved.