次の方法で共有


Unlabel コマンド

更新 : 2007 年 11 月

Team Foundation バージョン管理サーバー上の既存ラベルから項目を削除します。

必要なアクセス許可

unlabel コマンドを使用するには、ラベルの所有者であるか [ラベルの管理] のアクセス許可が [許可] に設定されている必要があります。詳細については、「Team Foundation Server のアクセス許可」を参照してください。

tf unlabel [/server:servername] [/recursive] labelname itemspec

パラメータ

引数

説明

servername

/server オプションにユーザーが指定した値。例: teamfoundation2。

labelname

指定された項目から削除するラベルの名前を指定します。

itemspec

指定したラベルを削除するファイルまたはフォルダを指定します。Team Foundation で itemspecs を解析してスコープ内にある項目を確認する方法の詳細については、「コマンド ライン構文 (Team System)」を参照してください。

オプション

説明

/server

Team Foundation Server を識別します。ワークスペースに割り当てられていないディレクトリからコマンドを呼び出す場合は、このオプションを指定する必要があります。

/recursive

itemspec と一致する、特定のディレクトリと全サブディレクトリ内のすべての項目からラベルを削除します。

解説

tf コマンド ライン ユーティリティの unlabel コマンドは、Team Foundation バージョン管理サーバー上の既存ラベルから項目を削除します。ラベルについては、「ラベルの操作」を参照してください。ファイルおよびフォルダのセットに対してラベルを割り当てる方法については、「Label コマンド (Team Foundation バージョン管理)」を参照してください。

Team Foundation バージョン管理サーバー上のラベルからすべての項目を削除すると、そのラベルは削除されます。また、tf label /delete コマンドを使用して、ラベルを削除することもできます。システム上の既存ラベルの詳細については、「Labels コマンド」を参照してください。

tf コマンド ライン ユーティリティの使い方の詳細については、「Tf コマンド ライン ユーティリティのコマンド」を参照してください。

次の例は、314.cs から "goodbuild" ラベルを削除します。

c:\projects>tf unlabel goodbuild $/src/314.cs

次の例は、teamfoundation2 Team Foundation バージョン管理サーバー上のすべてのファイルおよびフォルダから "Beta1" ラベルを削除します。

c:\projects>tf unlabel Beta1 $/ /server:teamfoundation2 /recursive

参照

処理手順

チュートリアル : バージョン管理の高度な機能

概念

ラベルの操作

参照

コマンド ライン構文 (Team System)

Label コマンド (Team Foundation バージョン管理)

Labels コマンド

その他の技術情報

Tf コマンド ライン ユーティリティのコマンド