次の方法で共有


Visual Basic におけるカスタム属性

更新 : 2007 年 11 月

カスタム属性は、プログラム要素に関する追加情報を提供するユーザー定義の属性です。たとえば、プロシージャを実行するために呼び出し元で必要なアクセス許可を指定する、カスタム セキュリティ属性を定義できます。

カスタム属性は、System.Attribute クラスに基づく属性クラスで定義します。属性クラス自身は、AttributeUsageAttribute と呼ばれる属性を使用して、属性の使用方法に関する情報を提供します。Inherited = True を指定すると、属性が派生クラスにも反映されることを示します。AllowMultiple プロパティを True に設定すると、属性の 1 つ以上のインスタンスを 1 つのプログラム要素に適用できます。AttributeTargets 列挙型を使用すると、属性を適用できるプログラム要素の種類を定義できます。

次のコードの AttributeUsageAttribute 属性は、属性が任意の型の項目に適用され、継承が有効で、属性は一度だけ適用されることを示します。

<AttributeUsage(AttributeTargets.All, Inherited:=True, AllowMultiple:=False)> _
Class TestAttribute1
    Inherits Attribute
End Class

Or 演算子を使用すると、AttributeTargets 列挙型の複数の項目を組み合わせることができます。次に例を示します。

<AttributeUsage(AttributeTargets.Class Or AttributeTargets.Method)> _
Class TestAttribute2
    Inherits Attribute
End Class

このセクションの内容

関連するセクション