次の方法で共有


CRichEditCtrl::SetWordCharFormat

CRichEditCtrl オブジェクト内で現在選択されている単語の文字書式属性を設定します。

BOOL SetWordCharFormat(
   CHARFORMAT& cf 
);
BOOL SetWordCharFormat(
   CHARFORMAT2& cf 
);

パラメーター

  • cf
    最初の形式では、現在選択されている単語の新しい文字書式属性を含む CHARFORMAT 構造体へのポインターです。

    2 番目の形式では、現在選択されている単語の新しい文字書式属性を含む、CHARFORMAT 構造体に対するリッチ エディット 2.0 拡張機能である CHARFORMAT2 構造体へのポインターです。

戻り値

正常終了した場合は 0 以外を返します。それ以外の場合は 0 を返します。

解説

この関数は、cf の dwMask メンバーで指定された属性だけを変更します。

詳細については、Windows SDK の EM_SETCHARFORMAT メッセージ、CHARFORMAT 構造体、および CHARFORMAT2 構造体の説明を参照してください。

使用例

CHARFORMAT cf;

// Modify the word format so that the selected word is 
// displayed in bold and not striked out.
cf.cbSize = sizeof(cf);
cf.dwMask = CFM_STRIKEOUT|CFM_BOLD;
cf.dwEffects = CFE_BOLD;
m_myRichEditCtrl.SetWordCharFormat(cf);

必要条件

**ヘッダー:**afxcmn.h

参照

参照

CRichEditCtrl クラス

階層図

CRichEditCtrl::SetSelectionCharFormat

その他の技術情報

CRichEditCtrl のメンバー