次の方法で共有


MFC ソース ファイルの利用

MFC (Microsoft Foundation Class) ライブラリには、完全なソース コードが含まれています。 ヘッダー ファイル (.h) は \atlmfc\include ディレクトリにあります。実装ファイル (.cpp) は \atlmfc\src\mfc ディレクトリにあります。

注意

\atlmfc\src\mfc ディレクトリにはメイクファイルがあります。このファイルを NMAKE で使用すると、ブラウズ版などの各種 MFC ライブラリをビルドできます。 ブラウズ版 MFC は、MFC 自身の呼び出し構造を調べるときに便利です。 このメイクファイルの使い方については、\atlmfc\src\mfc ディレクトリ内の Readme.Txt に解説されています。

ここでは、MFC のクラス各部のコメントの書式と内容について、またどの場所にどのような種類の情報が記述されているのかについて説明します。 Visual C++ のウィザードは同じような書式を使用しています。この書式は独自のプログラムを記述するときにも利用できます。

public、protected、private は頻繁に使用される C++ キーワードです。 MFC ヘッダー ファイルでは、各クラスの中でそれぞれのキーワードが何回も使われます。 たとえば、パブリック メンバー変数とパブリック メンバー関数は、複数の public キーワードの下に分けて記述されることがあります。 これは、MFC ではアクセス タイプではなく、用途によってメンバー変数とメンバー関数を分類しているからです。 MFC は private をできるだけ使用しないようにデザインされているため、処理系に密着した変数や関数であっても、protected または public が使われるようになっています。 通常、クラス外部から実装の詳細部分へのアクセスは避けることになっていますが、MFC では最終的な判断はプログラマに任されています。

MFC のソース ファイルと MFC アプリケーション ウィザードが生成するファイルでは、クラス宣言部で以下のコメントが使用されます。通常コメントは、この順序で現れます。

// Constructors

// Attributes

// Operations

// Overridables

// Implementation

ここでは、以下の内容について説明します。

参照

概念

MFC の一般的なトピック