次の方法で共有


Xcode プロジェクトを使用した実際の例

この例では、Facebook の POP ライブラリを使用します。

バージョン 3.0 の新機能として、Objective Sharpie では、Xcode プロジェクトが入力としてサポートされています。 これらのプロジェクトは、ネイティブ ライブラリをコンパイルするために、また、それをバインドするためにも必要になる適切なヘッダー ファイルとコンパイラ フラグを指定します。 Objective Sharpie は、プロジェクトの最初の "ターゲット" とその既定の構成を選択します (特に指示がない場合)。

Objective Sharpie は、プロジェクトおよびヘッダー ファイルの解析を試みる前に、それをビルドする必要があります。 多くの場合、プロジェクトには、外部での使用と統合のためにヘッダー ファイルを正しく構造化するビルド フェーズがあるため、バインドを試みる前に常に完全なプロジェクトをビルドすることをお勧めします。

$ git clone https://github.com/facebook/pop.git
Cloning into 'pop'...
   (more git clone output)

$ cd pop
$ sharpie bind pop.xcodeproj -sdk iphoneos9.0