次の方法で共有


DrilldownMemberBottom (MDX)

指定した 2 番目のセットに存在する指定したセット内のメンバーをドリルダウンし、結果セットを指定した数のメンバーに制限します。 または、この関数は、最初のタプル階層または必要に応じて指定された階層を使用して、タプルのセットについてもドリルダウンします。

構文

  
DrillDownMemberBottom(<Set_Expression1>, <Set_Expression2>, <Count> [,[<Numeric_Expresion>] [,[<Hierarchy>]] [,[RECURSIVE][,INCLUDE_CALC_MEMBERS]]])  

引数

Set_Expression1
セットを返す有効な多次元式 (MDX) 式。

Set_Expression2
セットを返す有効な多次元式 (MDX) 式。

Count
返す組の数を指定する有効な数値式です。

Numeric_Expression
通常、数値を返すセル座標の多次元式 (MDX) 式である有効な数値式。

階層
階層を返す有効な多次元式 (MDX) 式。

再帰
セットの再帰的な比較を示すキーワードです。

Include_Calc_Members
計算されたメンバーをドリルダウン結果に含めるキーワード。

解説

数値式が指定されている場合、 DrilldownMemberBottom 関数は、子メンバーのセットに対して評価された数値式の値に従って、最初のセットの各メンバーの子を昇順で並べ替えます。 数値式が指定されていない場合、関数は、クエリ コンテキストによって決定される子メンバーのセットによって表されるセルの値に従って、最初のセット内の各メンバーの子を昇順で並べ替えます。 この動作は、並べ替えを行わずにメンバーのセットを自然な順序で返す BottomCount および Tail (MDX) 関数に似ています。

並べ替え後、 DrilldownMemberBottom 関数は、親メンバーと 、Count で指定された子メンバーの数を含むセットを返します。値は最小値で、両方のセットに含まれます。

RECURSIVE が指定されている場合、関数は前に説明したように最初のセットを並べ替え、階層で編成された最初のセットのメンバーを 2 番目のセットと再帰的に比較します。 この関数は、最初のセットのメンバーのうち、2 番目のセット内にも存在する各メンバーの子を、最小のものから指定されている数だけ取得します。

最初のセットには、メンバーの代わりにタプルを含めることができます。 タプルドリルダウンは OLE DB の拡張であり、メンバーではなくタプルのセットを返します。

DrilldownMemberBottom 関数は DrilldownMember 関数に似ていますが、2 番目のセットにも存在する最初のセットの各メンバーのすべての子を含める代わりに、DrilldownMemberBottom 関数は各メンバーの最下位の子メンバー数を返します。

XMLA プロパティ MdpropMdxDrillFunctions のクエリを実行すると、サーバーがドリル関数に対して提供するサポート レベルを確認できます。詳細については、「 サポートされている XMLA プロパティ (XMLA)」 を参照してください。

参照

MDX 関数リファレンス (MDX)